GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

改善策が見つかるまでは、、

2015-05-20 19:40:08 | 道具・筏


竹グリップにニスを塗ってみたり、滑り止めに細かい砂を吹き付けてみたりしましたが、どうも納得いく感じになりません。

握った時の質感が全く変わってしまいます。

たしか、、ボナンザでしたっけ?

クーラーとかに塗っておいたら、あまり汚れや匂いがつかない液体があったように思います。

当分は液体をマメに塗布しながら、竿を使っていこうかと思います。

前日に竿を磨くのも、出撃前の儀式みたいで、ソレはソレで良いかも・・・。

60、、お前もか!?

2015-05-20 12:09:08 | 道具・筏


LIMITED Ⅴ 60ですが、黒い樹脂製プロテクターにラインが引っかかり、またもや削ってしまいました。

一度やらかすと、掘れた溝にラインが引っかかりやすくなりますので、今回も樹脂を引っかかりにくい角度に削ってしまいました。



初代大チヌ60、アスリートレーサーに続き、削るのは3回目です。

筆者は、竿をクーラーボックスの上に置きませんので、ココの部分の形状はあまり関係ありません。

アスリートレーサーは、競技に使っている人も多いんじゃないかと思いますが、大丈夫なんでしょうか?

もしかして、ラインを引っかけるのは筆者だけだったりして・・・。。照