一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

Ⓕ‐105.8月の庭の花de生け花(9/14)~「ルリ釉箱型花器」に🌸 2024.8.19

2025-02-03 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花

 旭川の最高気温は、お盆を過ぎても夏日をキープし日中は暑い日が続いています。庭には、球形の①ルリタマアザミが白から順次瑠璃色に変わり花が咲いています。秋の花として②ハギの花が一枝咲き始めました。鉢植えには、白っぽい③スーパーベナの2番花がたくさん咲きそろいました。メインの花としては、2番花の④ルドベキアが6本あり、存在感を際立たせるために使いました。さらに、足元には⑤シモツケ⑥フネツリソウを使いわけます。なお、花器はルリ釉箱型花器です。


👇
=こんな感じに=


正面から



 左斜め上から



 右斜め上から



正面斜め上から



in 玄関ホール




花壇の塀上
※直射日光を避け、一時待機場所


           ~花 材~


➀ルリタマアザミ



 ②ハギ



③スーパーベナ



④ルドベキア



⑤シモツケ



⑥ツリフネソウ



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


~花 器~


ルリ釉箱型花器     高8、底辺7.5×30.5

コメント