ちょっと気になっていた作家さんの本、初めて読んでみました。
原田ひ香サンの、「母親ウエスタン」です。
定食屋「いろは」で働く広美は常連客健介の身の上話を聞く。
妻を亡くし、残された子供たちと暮らしているらしい…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/04/97358509df2679fc42f77e7122a88a96.jpg)
広美は、いつのまにか健介の家へ出入りし、子供達の世話をするようになる。
なんの見返りも求めずにだ。
この広美、「おそれいりましてございます」という変な言葉づかいをする、本当に妙でわけのわからん人なんです!
様々な境遇の男のところへ行って、子供達の世話する。
母親として…。
なんなんだ?!この女?!
聖女かと思いきや、俗っぽいところもあって、ミステリアス。
いつのまにか広美ペースにのせられて?一気に読んでしまいました。
母親ということを、こういう風に描いた小説、初めてです。
面白かった。
原田さんの他の作品にも、興味がわいてきました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
原田ひ香サンの、「母親ウエスタン」です。
定食屋「いろは」で働く広美は常連客健介の身の上話を聞く。
妻を亡くし、残された子供たちと暮らしているらしい…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/04/97358509df2679fc42f77e7122a88a96.jpg)
広美は、いつのまにか健介の家へ出入りし、子供達の世話をするようになる。
なんの見返りも求めずにだ。
この広美、「おそれいりましてございます」という変な言葉づかいをする、本当に妙でわけのわからん人なんです!
様々な境遇の男のところへ行って、子供達の世話する。
母親として…。
なんなんだ?!この女?!
聖女かと思いきや、俗っぽいところもあって、ミステリアス。
いつのまにか広美ペースにのせられて?一気に読んでしまいました。
母親ということを、こういう風に描いた小説、初めてです。
面白かった。
原田さんの他の作品にも、興味がわいてきました。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/politelife/img/politelife88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_cosmos.gif)