ちょっと前から気になっていたお店。
このあいだの木曜日のお昼に行ってみました。「桃太郎」です。
かなりレトロでしょ?! 庶民的な匂いがプンプンします。
週替わり定食の「他人丼、おそば付き」690円を頼んでみました。
お~、かなりのボリュームです。
あたりを見回すと、なんと女子は私一人!
あとは作業服を着たおじさんや、サラリーマンばかり。
なるほど、このボリュームは男飯、おじさん向けなのか?!
他人丼ということで、牛肉と卵とおねぎが入ってます。
丼もおそばも熱々で、うれしい。
気が付くと私の席の横には水槽があって、大きな金魚がいました。
上の方には小さなテレビがあって、禁煙席などなく、おじさんモクモク喫煙中。
やあ~なんだか昭和な雰囲気です。
おやじ度高し!
私が食べ終える間際に、やっと女性のお客さんが2名入店。
味は普通に美味しかったです。
かなり「おやじ度」が高いので、長時間くつろぐには向いてないかも。
私のランチ探検の旅は続きます。
次回は、どこへ行こうかなあ~。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
このあいだの木曜日のお昼に行ってみました。「桃太郎」です。
かなりレトロでしょ?! 庶民的な匂いがプンプンします。
週替わり定食の「他人丼、おそば付き」690円を頼んでみました。
お~、かなりのボリュームです。
あたりを見回すと、なんと女子は私一人!
あとは作業服を着たおじさんや、サラリーマンばかり。
なるほど、このボリュームは男飯、おじさん向けなのか?!
他人丼ということで、牛肉と卵とおねぎが入ってます。
丼もおそばも熱々で、うれしい。
気が付くと私の席の横には水槽があって、大きな金魚がいました。
上の方には小さなテレビがあって、禁煙席などなく、おじさんモクモク喫煙中。
やあ~なんだか昭和な雰囲気です。
おやじ度高し!
私が食べ終える間際に、やっと女性のお客さんが2名入店。
味は普通に美味しかったです。
かなり「おやじ度」が高いので、長時間くつろぐには向いてないかも。
私のランチ探検の旅は続きます。
次回は、どこへ行こうかなあ~。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ