今日は下鴨のほうへ母とお出かけ。

下鴨神社のあたりまで来ました。
赤い鳥居がきれい。

旧三井家下鴨別邸です。
今日はこちらで京都簑里会の三味線のお浚い会があるのです。

弾き手を待つ三味線。
杵屋五司郎先生を筆頭に十人の演者が登場します。
私の妹も出演予定。

部屋からは庭の緑が見えて心地よい。
「松の緑」から始まった三味線の会。
「勧進帳」が迫力があって、よかったなあ。

会の後は、少しお庭を散策。
美しい景色。
古き大きなお屋敷での和の音楽会。
優雅なひとときを過ごせました。
にほんブログ村 ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング


下鴨神社のあたりまで来ました。
赤い鳥居がきれい。

旧三井家下鴨別邸です。
今日はこちらで京都簑里会の三味線のお浚い会があるのです。

弾き手を待つ三味線。
杵屋五司郎先生を筆頭に十人の演者が登場します。
私の妹も出演予定。

部屋からは庭の緑が見えて心地よい。
「松の緑」から始まった三味線の会。
「勧進帳」が迫力があって、よかったなあ。

会の後は、少しお庭を散策。
美しい景色。
古き大きなお屋敷での和の音楽会。
優雅なひとときを過ごせました。

