本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

食堂のミニ弁当

2021年11月14日 | グルメ
社員食堂、このあいだから新しいメニューがあらわれた。

○○○ミニ弁当。

    

さっそく生姜焼きミニ弁当をチョイス。
これでミニ? 豪勢に見えます。
大学芋もある!

    

サービスのサラダとお漬物をのせてレッツランチ!

おいしいです。
器はけっこう上げ底でご飯の量はやや少なめ。
でも、けっこうおなかいっぱいに!

    

数日後、そぼろミニ弁当発見!
ポテトサラダや切り干し大根、青菜の煮びたしなどが入っているのが嬉しい。

    

この日もサラダとお漬物も添えて…。

社員食堂のミニ弁当シリーズ。
次は何が出てくるのか楽しみです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さわやかな甘さのパン | トップ | 父のおともで文楽へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほほぉ (ZUYA)
2021-11-15 18:59:48
東京に来た頃、某銀行の社員食堂で“調理補助”で働いていましたが、これは手が込んでますね...絶対に手間ですよ...

お皿に盛る方がよっぽど簡単です

でも良いですね、美味しい社員食堂があるなんて~ 
返信する
食堂 (こまち)
2021-11-15 20:57:16
社員食堂の調理補助されてたとは、さすが日々のお料理が手早そうでお上手なのも納得です。

そうなんですか、弁当仕立ては手間もんなんですね。

社員食堂、大企業並みのオシャレな感じはないですけど、ハズレもありますけど(笑)安くておいしいのもあって助かってます。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事