本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

ブルーベリーとレモンカスタードのパン

2019年07月13日 | パン
今日のランチは、タローベーカリーさんのパン。

まっ先に選んだのが、これ。
ブルーベリーとレモンカスタードのパン。

    

亀岡の無農薬のブルーベリーはフレッシュ!
カスタードクリームは少しレモン風味。

爽やかな甘さ、美味しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペルト小麦のパン3種

2019年07月11日 | パン
「タローベーカリーさん」で購入した今日のパン。

スペルト小麦のパンを紹介します。

    

スペルト小麦とオーガニックレーズンのパン。
香ばしい小麦とレーズンの組み合わせ、おいしい。

    

朝食用に購入したスペルト小麦の食パン。
端っこを少し食べてみたけど、何もつけなくても焼かなくても美味。

    

そしてスペルト小麦のバゲット。
ぽってりとした形が手作り感いっぱいで可愛い。

スペルト小麦は小麦の原種ともいわれ、小麦アレルギーの発症もしにくいらしい。

味わい深く身体にもやさしいスペルト小麦です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすのえびマヨ

2019年07月08日 | チーちゃんの夕ご飯
今日の晩ごはん、母が新しい料理に挑戦してくれました。

なすのえびマヨです。

    

なすもえびも、おいしい!

マヨネーズ、レモン汁、しょうゆ等を合わせたたれをまわしかけてあります。
しょうが、かいわれ大根もいいアクセント。

    

枝豆にきゅうりにトマトetc…。
夏に美味しい食材が並んだ今日の食卓。

なすのえびマヨ、夏の定番になりそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七月だけど水無月

2019年07月07日 | グルメ
昨日七月六日、もう七月だけれど「水無月」を食べました。

三河屋さんの水無月。

    

もちもちっとした食感。

黒糖と抹茶のもありました。

 

黒糖が美味しかったです。

六月(水無月)が過ぎても、「水無月」を売っている和菓子屋さんもあります。

これで今年の水無月は食べ納めかな。
これからは「水まんじゅう」や「水ようかん」の季節ですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ至宝展

2019年07月06日 | 芸術
「トルコ至宝展 チューリップの宮殿トプカプの美」を見に行ってきました。
京都国立近代美術館です。

    

鏡や刀剣に、ダイヤモンドやエメラルド等の宝石がついていて、華やか。
なんと水筒にまで宝石がついていて、キラキラしてました。

トルコ、オスマン帝国の貴重な宝物を次々と拝見。

トルコの国花チューリップをモチーフにした衣服や小物がたくさんありました。
トルコ語ではチューリップのことは「ラーレ」と言うんですね。
なんだかロマンチックで素敵な響き。

ブルーを基調にしたタイルも美しかった。

    

明治時代の日本製の寄木作りの棚なども展示されてました。
その細工にみとれました。

日本と友好関係があったトルコだからこそなんですね。

トルコという国、興味深いです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする