3月定例議会の提出予定議案平成18年度新予算含む90件
内訳 専決承認 4件
条例制定 23件(新規7件、改正14件、廃止2件)
事件決議 34件(うち指定管理者の指定26件)
予 算 29件(補正13件、当初16件) の説明を受け
§即決すべきもの、委員会付託(3常任委員会に割り付け)特別委員会
一般質問の日付割等、日程調整行う≪日程表は市のホームページにあり≫
特に議案第8号 部設置条例については私の属する総務文教委員会に
直ちに付託、初日表決―決済―委員長報告―本会議表決に進まなければ
新年度4月1日より新設部の職員人事ができないので執行部の提案説明を
しっかり求めたいと思っています
会派問題は前日4会派プラス1人会の打合会あったが具体的な取り組みは
今後決めるとの説明あり、流れは現議運に変わり議事日程や委員会運営を
会派代表での取り組む体制に進まれる
内訳 専決承認 4件
条例制定 23件(新規7件、改正14件、廃止2件)
事件決議 34件(うち指定管理者の指定26件)
予 算 29件(補正13件、当初16件) の説明を受け
§即決すべきもの、委員会付託(3常任委員会に割り付け)特別委員会
一般質問の日付割等、日程調整行う≪日程表は市のホームページにあり≫
特に議案第8号 部設置条例については私の属する総務文教委員会に
直ちに付託、初日表決―決済―委員長報告―本会議表決に進まなければ
新年度4月1日より新設部の職員人事ができないので執行部の提案説明を
しっかり求めたいと思っています
会派問題は前日4会派プラス1人会の打合会あったが具体的な取り組みは
今後決めるとの説明あり、流れは現議運に変わり議事日程や委員会運営を
会派代表での取り組む体制に進まれる