まちの風  岡田勝一(まさかず) 元淡路市議会

 岡田 勝一(まさかず)
 活動日誌です
"すべての世代と共にまちづくり"をスローガンにしてきました

10月31日 2010スポニチ淡路島ロングライド150

2010-11-01 06:08:56 | 活動報告


 淡路島夢舞台(国営明石海峡公園)を先頭車6.00スタート&フィニッシュに
国道28号、県道76,25,477,31号を使って淡路島一周150㎞のコース
を1700余台のエントリー中、台風14号本土上陸予報等あり天候不順の
関係から1300余台のスタートとなる淡路島ロングライド150がスポーツニッポン
新聞社、淡路3市、くにうみ協会など実行委員会主催で曇り空のもとおこな
われる。



 途中10.30頃より小雨ぱらつき走りづらいなかフィニッシュは走り終えた充実
感から笑顔弾ける達成感に浸っていた。
 淡路島で初めての150㎞コースであったが島の環境、観光、宿泊、産業
それぞれ売り込めた波及効果は大きいと思われます
 今までの積み重ねのイベントと共に育てていけるといいですね


10月30日 平成22年 まちぐるみ健診

2010-11-01 06:06:24 | 活動報告


 毎年増大続ける医療費削減目指し40才から75才の方の特定保健
指導メタボリックロームを防ぐことによって健康体で日常生活を豊かにし
特定健診による早期発見、早期治療に先行予算付け、各会場日程組む
と共に医療機関での受診も認め昨年度の対象者12058人に対し受診
者3194人受診率26.5%を大きく更新できるか?
 対象者の意識改革と頑張るスタッフの皆様と受診率UPの最終結果を
楽しみにしています。



10月29日 淡路政経懇話会

2010-11-01 06:03:23 | 活動報告
 淡路政経懇話会10月例会が淡路島、弁財天厳島神社に於いて開催
され蓮池議長の代理で出席し、暗雲漂う日本経済の今後について『デフ
レ日本経済―これからの見通しと処方せん』と題し日本経済の現状を分
析し政策実行の可能性も含めた望ましい政策運営の研究家である立命
館大学 高橋伸彰先生の講演90分間聞かせて頂き「なぜデフレが悪い
のか」を今まで以上に理解することが出来た。



 当初大半の人は物価が下がり生活が楽になると、歓迎する傾向にあっ
たが、今思うにお父さん、お母さんの職場も非正規社員の比率を上げて
雇用の場を小さくし、正社員にも人件費カットに入ったり工場を海外に移
したりとデフレと需要減少(雇用減少、生産減少、所得減少)の悪循環が
繰り広げられ《海外で日本製品安く売る〓売れば売るほど円高続く》
 良い処方せんとは生産性の上昇を伴った賃上げ+輸入デフレを遮断
する円安⇒政府に円高対策を要求する前に民間も公共も賃金を上げよ
と云うのは暴論か?国民はお金があれば使う→日銀は民間資産買上げ
市場に資金流してやると末端企業にも元気が出る。
 いつまでも低賃金と下げ続ける物価の歯止めは意識の転換と賃金UP
とデノミしか無い、賃金上げて円安に進めと話された講演でした。