あわじ特別支援学校高等部2年生の浜田弘暉さんの書作品展が
洲本本町6のファッション&ギャラリー「マルハ」であり仕事の帰り
のぞく

会場には第8回県障害者芸術文化祭、芸術工芸作品公募展で
神戸新聞厚生事業団理事長賞を受賞した掛け軸『風』をはじめ
数々の賞に輝いた色紙や半紙に書かれた40点余の作品ならび
ほのぼのとした字の心をとらえた味わい深い作品に優しさを感じ
たひとときでした。 つづいて
釜谷克己 夢 陶芸展
洲本坂本文昌堂ギャラリーに19点、75才から習い始めた陶芸
10年でプロ顔負けの腕前、どこに出しても恥ずかしくない数々の
賞に輝く作品に圧倒される
見ていて欲しくなるような素晴らしい出展品に目の保養させて
もらいました
洲本本町6のファッション&ギャラリー「マルハ」であり仕事の帰り
のぞく

会場には第8回県障害者芸術文化祭、芸術工芸作品公募展で
神戸新聞厚生事業団理事長賞を受賞した掛け軸『風』をはじめ
数々の賞に輝いた色紙や半紙に書かれた40点余の作品ならび
ほのぼのとした字の心をとらえた味わい深い作品に優しさを感じ
たひとときでした。 つづいて
釜谷克己 夢 陶芸展
洲本坂本文昌堂ギャラリーに19点、75才から習い始めた陶芸
10年でプロ顔負けの腕前、どこに出しても恥ずかしくない数々の
賞に輝く作品に圧倒される
見ていて欲しくなるような素晴らしい出展品に目の保養させて
もらいました
