ここ数年で、ミュージシャンたるもの、
「まあ、毎日無事で良かった。前回のコンサート、お客さん入って良かった」
だけでは、済まないなあ、と感じてるんです。
まず、夢かな、と。
大人になって、安易に夢を語れなくなって、夢を持てなくなって、、、。
プロの中には、週末や何ヶ月後にスケジュールの埋まり具合だけ気にしてる人も居て。
それだけでは、 良い音楽は、できない気がするんですね。
だから、大きな目標かな、と。
なかなか思ったほど、良くならなくて、長いこと音楽をやってると
「まあ、僕は、このぐらいの器だろうなあ」と決める人がほとんど。
でも、本当は、僕にとっても、この歳まで、何が前進だか、
よくわかってなかったのも、事実ですが。
だから、夢とか、大きな目標をまず、持つこと。
次にいつも、思い出すこと。
忘れないこと。
それに対して、出来ることを考え、そして、やるのだけど、
それは、結構、やってるんじゃないかな。
程度の差はあれ。
まず、目標を忘れないこと。夢をなくさないこと。
現在10月のツアーをどうやって成功させるか、考え中です。
ホールツアー並みのプログラムで、絶対成功させたい。
「まあ、毎日無事で良かった。前回のコンサート、お客さん入って良かった」
だけでは、済まないなあ、と感じてるんです。
まず、夢かな、と。
大人になって、安易に夢を語れなくなって、夢を持てなくなって、、、。
プロの中には、週末や何ヶ月後にスケジュールの埋まり具合だけ気にしてる人も居て。
それだけでは、 良い音楽は、できない気がするんですね。
だから、大きな目標かな、と。
なかなか思ったほど、良くならなくて、長いこと音楽をやってると
「まあ、僕は、このぐらいの器だろうなあ」と決める人がほとんど。
でも、本当は、僕にとっても、この歳まで、何が前進だか、
よくわかってなかったのも、事実ですが。
だから、夢とか、大きな目標をまず、持つこと。
次にいつも、思い出すこと。
忘れないこと。
それに対して、出来ることを考え、そして、やるのだけど、
それは、結構、やってるんじゃないかな。
程度の差はあれ。
まず、目標を忘れないこと。夢をなくさないこと。
現在10月のツアーをどうやって成功させるか、考え中です。
ホールツアー並みのプログラムで、絶対成功させたい。