//////////////
3)今、レッスンで不満に感じる点はどういうところでしょうか?
*今までのところはフレーズの練習が中心なので、曲単位での練習が少ないこと
(お)最初の段階では、そうなってしまいますが、すぐに曲を始めます。ご心配なく。
*僕のやってみたい曲を練習したい。
(お)まずは、一度やりたい曲を持って来てみて下さい。
*遠い。
(お)ごめんね。遠いところからありがとう。
今までも明石、岡山、富山、名古屋。各地から習いに来てもらっています。
*ツアー後のレッスンはちょっと怖い
(お)すみません。ツアー後は、F-1から公道に帰った感じになるんでしょう。
以後、気をつけます。(苦笑)
*最近、ちょっと振り回されてる感がある
(お)はい、レッスンの目標等、ぶれないように僕も注意します。
*理論のことが理解出来ないまま、来てしまった。
(お)こういう人が何人か居て、ぼくも反省しています。
音楽理論やアナライズが初めて良く理解出来た、と言う人も
非常に多いのですが
教えるテンポが早すぎる、との声もいただきました。
例題を出しながら、もっとゆっくり教える方法を考えます。
3)今、レッスンで不満に感じる点はどういうところでしょうか?
*今までのところはフレーズの練習が中心なので、曲単位での練習が少ないこと
(お)最初の段階では、そうなってしまいますが、すぐに曲を始めます。ご心配なく。
*僕のやってみたい曲を練習したい。
(お)まずは、一度やりたい曲を持って来てみて下さい。
*遠い。
(お)ごめんね。遠いところからありがとう。
今までも明石、岡山、富山、名古屋。各地から習いに来てもらっています。
*ツアー後のレッスンはちょっと怖い
(お)すみません。ツアー後は、F-1から公道に帰った感じになるんでしょう。
以後、気をつけます。(苦笑)
*最近、ちょっと振り回されてる感がある
(お)はい、レッスンの目標等、ぶれないように僕も注意します。
*理論のことが理解出来ないまま、来てしまった。
(お)こういう人が何人か居て、ぼくも反省しています。
音楽理論やアナライズが初めて良く理解出来た、と言う人も
非常に多いのですが
教えるテンポが早すぎる、との声もいただきました。
例題を出しながら、もっとゆっくり教える方法を考えます。