やっと出来た・・・・肩の荷が下りたのだ・・・・よかったよかった
きびしかった、ガンヘッドが、すっきり最終回。
まぁ、色が付いただけなんだけどもな。
本編の車両は、グレーベースの迷彩らしいんですが、NATO風の3色迷彩に・・・・
したんだけどなぁ・・・・・・おっかしいなぁ・・・・・・といったかんじだ。
たしかにちょっと前は、ダークグリーン ライトグリーン ウッドブラウンのトライカラーだったのだ。
まぁ、激しく、スクラップっぽさも、加味されて、ガンヘッドらしくなったんじゃないでしょうか。
<写真でみると、元の色味が、判別できるな・・・・主砲とか、ミサイルポッドらへんに・・・・
今回は、半端にでかいし、剥き出しってわけにも、いかんので、珍しくベースとケースを、準備してみる。
ちなみに、このキット、全長330mmといった、ちゅーと半端な寸法なんで、
リーズナブルで、つかえそうなのは、WAVEのやつしかなかったわけで・・・・<ほんでも2000円もするのな・・
底板がぶよぶよで、やすもん臭いので、1.2mm板を張り込んで、痛んだ滑走路っぽい仕上げにしてみる。
あと、おまけに、同スケールくらいの、兵隊さんを、立たせてみた。
<ちなみに、コアファイターについてた、デッキクルーのファッションを、手直ししとります・・・
あ、このスケールね・・・これが、今回最後に残った謎なんよ。
ぼんやりと1/35って聞いてたんだけど・・・・
ウィキによるところの、ガンヘッドのスペックは
”GUN unit of Heavy Eliminate Device”
Weight 43.7metric tons
Length 8.7 m
Width 5.4 m
Height 2.5 m
Maximum speed 180 km/hr
Maximum range 760 km
Armament
75mm soft recoilless cannon
SSM launcher :6 rounds in
20mm chain gun
5.56mm Machine gun
全長の8.7mを、1/35にすると 250mm、でも、キットは、330mm
キットのサイズを、正直に計算すると 1/26
でも、どーーかんがえても、そのサイズのパイロットが、乗れるとはおもえない・・・
1/1プロップに乗っかって喜んでる河森氏の大きさからいえば、1/40くらいにも、みえるんですが、
それだと機体全長が、13mに、なってしまうんだな。
うーん・・・・・・
きっと、全長考証した、おっさんの、目論見が甘かったんだな・・・・深く問うてはいかんらしい。
まぁ、1/35でも、乗り込むとなると窮屈そうだけど、並べた雰囲気は、そんなにわりくないからいいとするぞ。
難儀なガレキの大型キットに、台座まで、つけるなど、ここしばらくない、大サービスなのでした。