残雪の輝(照)山
2024年 3月29~30日(金~土)4人
29日 11:50大垣=14:30平湯温泉(泊り)
30日 8:10 登山口駐車地~10:50 山頂(食事)11:30~13:00 駐車地
今年最後の宿泊雪山は、平湯温泉近くの輝山(テラシヤマ)
岐阜県高山市にあり、平湯峠から西に向かって大きく延びる尾根上の最高点。平湯温泉の西に聳える山である。かつては地元山岳会が主催して、この山の北側斜面から平湯温泉までの乗鞍大滑降が行われていた。山名は平湯側から見ると、この山の東斜面に朝陽が輝くように当たるところから由来すると思われる。登山道はなく、無雪期には笹が密生しており、ヤブこぎが厳しい。登山の適期は残雪のある4月ごろ、平湯峠から高山市奥飛騨温泉郷と丹生川町の町境尾根を登る(平湯峠から約2時間)とある※
8:15 天気最高、国道脇、ここで輪カンつける
9:33 とりつきまでの急登を終え、尾根沿いに歩く。途中藪が行く手を阻む
10:30 ヤブがなくなるのは良いが、左に転ぶと止まらない ( ´艸`)
10:41 山頂近し
10:49 山銘板が高い位置に。今日は雪が少ないんだ!!
10:49 山頂からの展望はよくない
~早い昼食~
11:32 下山
11:35 下山
11:47 写真撮影する同行者
11:56 山スキーの若者と奥に見ゆるは笠ヶ岳??
12:37 乗鞍スカイライン(今は冬季通行止)に出る
12:50 ツアーの車??
☆ 今日の感想など
・29日泊まった宿屋は豪華バイキングの夕朝食付き12000円/人の平湯館。リーダー曰く金土だから安いとのこと。満員でした
・当初、周回する予定でしたが、一人体調悪いと言い出した人がいて、またカチカチ雪山をアイゼンで歩く予定が沈む輪カン歩き、そんなことあって最短距離(地図の西側)ピストンにしました
・帰り山スキーのツアー者総勢7名と会いましたが、冒頭に書いたとおり乗鞍大滑降が行われていた山だったと改めて思いました
・ そのツアーの車、国道脇の登山口近く一番良いところに止めてあった。さすがプロだね!!
※ 新日本山岳誌(平成17年出版)より
西のルートピストンしました。東の1975ピークが展望良いらしい!!
29日泊った宿
バイキング風景
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます