goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

美人なヒヤシンスと……

2019年03月22日 09時21分24秒 | 日記






寄せ植えのヒヤシンス、美人でしょう。

一部ベビちゃんに摘んであげたので完璧な姿ではないですが。。。

それでも、ヒヤシンスの小さな花がしっかりみっちり咲いて上出来な咲き具合です




そして、一方………

こちらは水分不足が否めないかなぁ〜〜
ーーと、勝手に思ってる。




このヒヤシンスはキレイに咲いてくれるかな


お手入れ♬お手入れ♬♬

2019年03月20日 11時12分22秒 | 日記

暖かくなりました


それでもお布団を干すこともできず、
窓を開けることもできない我が家。。。

お布団は二階の階段上のホールに干したり、布団乾燥機を使ったり。

洗濯物、タオル類はガスの乾太くん使用です。タオルに花粉が付いてたら大変

早く梅雨の季節にならないかなぁ〜〜
春を楽しみに待ってたのに、花粉との戦いには勝てないので次の季節を待ち焦がれてたりしてるのです。



さて、表題の《お手入れ》の件、

キラキラとした白いものが1センチほど伸びてきたので美容院へ予約入れました

愛知に戻ってきた時に必ずお手入れしてもらってます
椅子に座ればあとはお任せできる安心感。他ではありえません。


それと、愛車ヴェルちゃんのkeeper LABOでダイヤモンドコーティングしてもらったのが先月。
1ヶ月点検の予約を入れました

花粉が付いて汚れてきてるけど、洗車も含まれてるのでそのまま持って来て下さいって
安心〜




お手入れといえば、メイク落としを変えたり、洗顔剤を変えたり、色々試してるけどどーなんだろうねーーー。

50を過ぎて、真っ黒に焼いてたツケがここにきて顕著カナシイ

いっそのこと美容皮膚科で本格的なお手入れをしようかと企んでますが、今はお金が出て行く時なので先延ばしかな。

ふふふლ(・ิω・ิლ) 家族に黙って驚かせたいわ!

計画してるだけで幸せなワタシ。。。

今は日焼け止め用乳液を使い始めてます

あがけあがけ50代

お墓まいり行けました

2019年03月19日 19時50分24秒 | 日記
昨日お墓まいりに行こうと出掛けたのに、準備してたお花を忘れUターン。


今日は8時に出発し片道80分。行ってきました。

さらに庭の白い水仙も8本追加しました。


ムスメ婿さんのおかあさんのお墓はいつ行っても新しいお花がお供えされてて、おとうさんの愛を強く感じられる〜

優しい人に育ててくれておかあさん、ありがとうございます。
ムスメも孫も幸せですよ。これからも見守っててくださいね。

ってお話ししてきました。




ウチは、ワタシが先に死んだら初七日にはパパを迎えに来て一緒に連れて行くからねーーと家族に言ってあるんだけど、、、どうだろう???出来るかな???

また、反対に先にオットが亡くなったらワタシはどうなるんだろう???

まーーー考えても仕方ないことなので止めますが、

突然死しても恥ずかしくないように食器でも洗おうっと

CORKCICLE. 9oz と 16oz 2種類

2019年03月19日 19時27分15秒 | 日記
先日富士で見つけ購入する気満々になってた水筒《CORKCICLE》


ネットで500ml弱の方がイイかなーと思い直し
16oz購入。


届いたら思いの外とても大きいィ〜〜


やっぱり初志貫徹か、と9ozを買い直し。
270ml。ま、そんなもんか。

大きくなればなるほど保冷や保温時間がワタシの理想に近くなるけど、でかいんだよねーーー。






(9ozのはamazonにて購入しました〜)


9ozの小さい方は熱々のコーヒーを入れて持ち歩く予定〜〜

カラーは2つとも白にしましたーー

途中でUターン

2019年03月18日 10時16分54秒 | 日記
家事も進んだし、予定通りムスメ婿さんのおかあさんのお墓まいりに行こうと出掛けました。

しっかりガリソンも注入して



途中で気がついた


準備しておいたお花を忘れた〜〜



仕方ない、Uターンして戻ってきました。。。

無理して出掛けたらよくないことがあったかもしれない。って思い直しました。

また明日出直します。



帰宅して、しばし庭の雑草取り。

どうしてこんなに早く伸びるのかしらねーーー

早々とアブラムシもついてます!もぅー




ちっちゃいけど、ヒヤシンスも咲き揃いました