今日はずーっと洗濯をしてました。
なかなか終わりませんでしたーーー💦
明日はお布団を干すつもりが、愛知県の我が地は雨予報☂️
ってことで無理はしません。
布団乾燥機と、その後の掃除機掛けではしたことにしちゃうつもり。続きは来年へ。
今年最後のゴミ回収も済んだので、庭の点検もしてみました。
何年も放ったらかしのガーデンシクラメン
少しずつ大きくなってるみたい…
(お隣さんからの落ち葉がキリがなくて…😭)
この花芽はーーー
実は葉っぱに隠れててーーー
名前失念…なんちゃらセージの影に隠れてて、南側には倉庫があって、殆ど半日影ーーー

肥料を与えてないから、茎が細い〜
小汚く見えるクリスマスローズも実は花芽をしっかり伸ばしてきててーーー
花殻を摘むのに楽なように花が大きめのパンジーを選んだのが正解で、
こまめに取るせいか大きく育ちーーー
孫姫が植えたプリムラマラコイデスは蕾と花が出始め、
チューリップの芽はまだーーー
春にはなんとかなるかなぁ〜と期待して、暖かい日には庭に出るようにしてます🎵