olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

無謀な夫婦の思いつき旅行⑧青森県青森市編

2025年01月03日 08時02分00秒 | 2024・旅行
雪の弘前市を出発し北上。
青森市を目指します。

もうすっかり雪の世界に魅了されてます〜🩵


殺人つらら・・・うっかり下を歩けません〜〜かな?


手すりの上まで積もった雪、つい顔を押し付けてみたりする〜デスマスクならぬスノーマスクを作って遊ぶけど、オットはひいてた、、、㊙️


青森市のスタバにも行って、朝のコーヒータイム


目的はコレ。青森市内限定のを購入するため〜津軽びいどろのグラスです〜


そして、お昼ご飯はーーー


12枚綴りのチケットを2000円で購入して、ご飯やお味噌汁・好きなお店で好きなお刺身などと交換してご飯に乗せてもらい
自分だけの海鮮丼を作ります


お味噌汁は諦めて、具材優先で😋
ホタテ3個・ホタテ・イカ・タコにしたらおかずが真っ白になったので
トロトロ卵焼きと中トロを加えてなんとか彩りよく仕上がったかなーー


一度はやって見たかったから満足です〜
味を求めるならお寿司屋さんに行ったほうがいいのかもーー㊙️


弘前との違いを確かめたくて《ねぶたの家ワ・ラッセ》へーーー


うんうん、立体的だわ〜


どれもこれも迫力!

アナウンスのお姉さん、こんなに雪が降る年末にわざわざ来てくれてーー
去年は雪かきが数度だったのに今年は大雪で毎日雪かきしてて腰が痛いーーって。

大雪の中来れたことはある意味ラッキー⤴️


中の造りも見れました。毎年作るなんてホント凄い〜


ここでも太鼓と鈴🛎️?の体験があって、今度はワタシが鈴を打ってみました〜イイ音色〜〜



あっ!ここにも殺人つららが・・・



雪の中を歩いて《青森県観光物産館アスパム》へーーー
よく歩いて青森市満喫コース


入場券を購入して上へーーー
陸奥湾や遠くの半島も確認出来ました

色の濃いマンションが多いのは雪国だから?


『ちょい飲みして行こう』の誘いは断りません🍶


ちょい飲み4種。ワタシはホットワインでも良かったんだけどーーー



『ちょーーっと!ひとりで来てるのー?』って声をかけないと八甲田山の雪の行軍に、、、


戦時中、撃沈されたことなんて知らなかったーーー


A-FACTORYで買い物をしたあと駅へ向かうとーーー

ん?自転車? 確かに自転車に乗ってる人は見なかった、、、春まで放置? 🤣


夜は居酒屋さんに入ったんだけど美味しくなかったので1枚だけ〜



ライトアップされたもみの木に雪ーーーロマンチック〜
はい、もちろんオットに言葉は届いてません〜


行きに入って、帰りにも寄って、
《北洋硝子》で作られるのだけが《津軽びいどろ》である、とか
《こぎん刺し》は人の手でひと刺しひと刺し作ってる、機械刺しはしてないとか、
お店のお母さんにいろいろ教わりました〜

ふふふ😊お高くない津軽びいどろのおちょこを購入〜
早く使いたい〜〜興味津々なお店を見つけて大満足〜〜〜


アップルパイやスィーツを購入して満足・満足〜






雪中行軍、よく歩きました〜



翌朝のホテル朝食

貝焼きはスタッフのお姉さんが作ってくれました〜ホタテの貝殻欲しくなっちゃったぞーー




この雪の景色を眺めながら岩手県を目指します



《おまけ》
こんなに真っ白な雪なのに、
タバコの吸い殻や灰皿の中身ごと捨ててるのを見つけたり、
空き瓶が雪に刺さってたり、、、

心無い人がいるもんだと腹を立てたワタシ

教育やマナーって大事ね〜〜〜



無謀な夫婦の思いつき旅行⑦青森・弘前編

2025年01月02日 03時53分00秒 | 2024・旅行
ついつい長くなってしまうブログですみません〜

初・青森🍎🍏

最後の47都道府県目にとうとう足を踏み入れました〜



《道の駅いかりがせき》


《道の駅ひろさき》


ザ・観光地の《ねぷた村》へーーー
さぁ!ねぷたの勉強をしよう⤴️鼻息荒くなっています


弘前のねぷたは扇形がメイン
昔々《棟方志功物語》を見てファンになってたので、この手の絵は好きなのです〜
去年亡くなられた西田敏行さんが演じられてましたねーー
《追記:1983昭和58年「鬼がきた 棟方志功伝」だそうです》

↓これはちょっと違うけどーーー🤫


説明を聞いたあとは太鼓を打たせてもらえました。リズム感のない夫婦ワタシの上をいくオットが叩いてる〜😆やる気が大事!ってことで〜








津軽三味線奏者の演奏もありました
太鼓といい三味線といい、生で聴くと迫力が違いました


雪の降る中、庭園に出て出口へ
(庭を通らずにも行かれるんですけどね)



さぁ!さぁ!お次はワタシが行きたかったところへーーーーー

↓コピペ
1917年に陸軍師団長の官舎として建設された木造の建物で、和洋折衷のデザインが特徴的です。


登録有形文化財好きのワタシ、ここは外せない〜


青森限定品と弘前限定品があって弘前限定品のを購入
帰宅後お土産品でお披露目しますね💖


雰囲気もいいし、幸せ〜〜
ブログで紹介されてて胸キュンしてました☕️青森ならアップルパイと一緒に🍎と願ったけど季節限定でした〜

この雪の量、伝わりますかーー?


そぅそぅ、オット「ドライブスルーでいいんでしょ?」と聞きましたよ。

もぅバカなの?なんの意味もないじゃん!笑笑 ヤレヤレ
宇宙人はこれだからねーー

中に入ってこの建物の雰囲気も味わいたいのーと伝えたら分かったようでした、、、🤭

「じゃあオレは甘いものがいいからココアとかある?」
ちゃんとリクエストされました〜😆

女性同士で話してるのも不思議だったようで、物静かなお義母さんに育てられ、高校・大学・職場と女っ気の無い人生、、、そうなるのかー???



オット「せっかくここまで来たなら弘前城行こう」

ワタシ「ええええええ、、、」

ま、誘いには乗ってみるかって事でGO!


郵便局前のポストもりんご🍎


追手門からお邪魔しまーす
















こんな雪の中でも観光客は他にもいるものでーーー

雪の弘前城、初めて見ましたが来て良かったーーー✨✨

木に乗った雪が重そうで枝を少し揺すって払って遊んだり、パウダースノーの雪がとっても綺麗だったーー

すっかり青森ファンになっちゃった


《市立観光館》でもねぷたの展示は欠かせない〜










《津軽塗り》
昔々両親が使っていたお箸が津軽塗りだったんだーーと思い出させてくれました。手間暇かかり過ぎなくらい手間のかかる工程を経て作品になるのを知りました

子どもの頃はあの模様が苦手でねーーー😅


この雪の景色にもすっかり慣れ、見るだけでテンションが上がる〜⤴️⤴️⤴️




青森市編へ》》》

無謀な夫婦の思いつき旅行⑥秋田編・後編

2025年01月01日 04時20分00秒 | 2024・旅行
男鹿半島の先端まで到達〜





そのあとは、道の駅巡りをして大館に向かいます


中学生の頃、学んだなぁ〜八郎潟の干拓事業。その頃はスケールが大きくて想像も出来なかったけど、それが目の前にある〜⤴️⤴️⤴️

当時の入植者はすごい倍率で、試験があったらしい。

夢膨らむ時代だったんだなぁ〜などと当時が分かる施設で勉強・勉強

ワタシとオット、見るものは同じでも感じ方は180度違うので面白いです〜
そこ見るの?へぇ〜って感じです。
数字絡みだったり、モーターだったり。。。

ワタシはワタシでもっとお米食べようっと🌾🍚🍙😋ワタシはそこ、ね!🤭


《道の駅ふたつい》


ここは誰の建築なんだろう?木材がたくさん使われてて、
確かに中学生の頃《秋田ヒバ》、、、とか習ったなーーー
当時の社会科の先生、うろ覚えの知識になってしまってごめんなさーーい💦(社会は満点に近かったんですけどね〜エッヘン🤭)




積雪量、伝わるかしら〜〜



《道の駅能代空港》


秋田といえば秋田犬🐕能代空港では色々な秋田犬がお出迎え〜

あ、これはナマハゲでした




《秋田犬の里》に行って秋田犬と対面〜
秋田犬って大型犬なのねーーーそれすら知らなかった・・・犬がいる生活に憧れはあるけどワタシには飼えない・・・と再確認してワンちゃんを眺めました


1000円のくじをなぜかどうしてもやりたくてーーー迷って迷ってやってみた

カランカラ〜ン🔔特賞当てちゃった❣️


1番大きな秋田犬のぬいぐるみ・当てちゃいましたー


この日のお宿は《ポカポカ温泉》
部屋も廊下も床暖でした


日帰り温泉もやっててみんな地元の人ばかり〜♨️言葉がなんかイイのよねーーー


もうこの寒さは気にならない
太陽が照らないから《秋田美人》になるっていうけど、なるほどねーーー納得でした〜


外は真っ白!1番降ってた


朝風呂に入り、宿のご飯を食べたら出発


よく降る雪です〜❄️❄️❄️


《道の駅やたて峠》






屋根に降り積もった雪がこんなになるってーーー


《道の駅いかりがせき》




青森を目指しまーす!青森に入れば47都道府県訪れたことになる〜ワクワクワクワク⤴️

ワタシが行きたかった弘前へーーー