ストレスで凹み、ちょっと忘れたくて(そういうことはなかなか忘れることは出来ませんが…💦)
そんな時はキッチンで動く事が救いになります。
まずは野菜からーーー
・ブロッコリー
・オクラは朝採れ🎵
・レンコンの肉詰めは少し甘みも足して生姜醤油味に😋
・つるむらさき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/55/855ff64b1028a936b5c65ae65cdb8482.jpg?1596174412)
・枝豆は両サイドをカットして塩水に漬けてあります。食べる前に茹でます🎵まだ豆が小さいかなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/6fb032712f4aafb4266ee266c40b81d3.jpg?1596174412)
・簡単ピクルス(新玉ねぎ・きゅうり・人参)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/e7580f2aa06442f1cdc53187776b21b1.jpg?1596174412)
・ビーツ(スライス)
・ピンクグレープフルーツ(この状態を作るのが好き💕)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/03/26f49db701fe807d44145d75e7e27077.jpg?1596174412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/03/26f49db701fe807d44145d75e7e27077.jpg?1596174412)
肉ものーーー
・ピーマンの肉詰め(トマトソースで煮込むのが子どもの頃から大好きだった母の味)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ec/2ca3c3d980c8097694919f6552075d29.jpg?1596175405)
まだ途中経過です😋
・残った肉だねをハンバーグに🍖生のまま冷凍(平日ランチ用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/2cb25c6bd9b5971f93053c1f0ea64a36.jpg?1596174702)
・鶏モモ肉4枚
☆内2枚で唐揚げ用に下味を付けました
☆一枚ずつ切り目と皮にも包丁を入れて、下味を付けてパック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ef/15ea76417eef3aa78708031ab8fc092a.jpg?1596174702)
解凍後、オーブンシートに乗せて焼き易いように皮をしっかり伸ばしておきました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/df/c7d343a152661a525e3bb1283bb4be25.jpg?1596174702)
生の鶏肉を扱うのはウチでは一番最後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ef/15ea76417eef3aa78708031ab8fc092a.jpg?1596174702)
解凍後、オーブンシートに乗せて焼き易いように皮をしっかり伸ばしておきました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/df/c7d343a152661a525e3bb1283bb4be25.jpg?1596174702)
生の鶏肉を扱うのはウチでは一番最後。
終わったらシンクも全て綺麗に洗って漂白剤をシュッシュッ
カンピロバクター対策です🈲
お昼ご飯にピーマンの肉詰めを食べたら、肉だねはかなり塩分少なめ〜
血圧が気になるオットのためっていうこで、、、、、🤗
豚バラ肉の塩漬け(塩をまぶしてキッチンペーパーとラップで包み、水分が出るうちは毎日取り替え、そのうちに出来上がり🎵)も出来つつあるし、
週末食堂の準備もなんとかなりそう〜🎵