歯医者さんが恐怖に感じる世代なのでホントは大嫌い
でもケアは大切だし、
優しくて丁寧な院長先生なので、心を決めて通ってます。
時々先延ばしにして逃げてるけどーーー笑
今日は、昔々どこかの歯医者で勝手に歯の表面に付けた半透明なものの周りが黒くなってるので剥がしてもらい綺麗にしてもらいました。
歳と共に歯の白さや強さは無くなり…老化は口からのワタシ。。。
それでも今日の治療で歯が一つキレイになって嬉しくなりました⤴️⤴️⤴️
歯の根元なので、先生もこの治療はやるかやらないか意見の分かれるところですって。《不要に削りたくない》今の治療方法、50年前に出会いたかった😫
今週は毎日予定が詰まってて、ワタシにしては珍しい!
怖い・ホントは嫌だ・痛いの毎日ですが、自分で決めた予定なので行くべし!行くべし!行くべし!
自分を奮い起こしてます。
最近CMで50歳以上なら予防接種が打てる《帯状疱疹ワクチン》が気になってて、皮膚科で打てるか確認しました。
従来からある
《水痘ワクチン》は生ワクチン。お値段は6〜8000円。
但し、生ワクチン故コロナワクチン注射との兼ね合いを考慮して打たないといけない
《帯状疱疹ワクチン》は不活化性ワクチン。お値段が高価で2万円くらい。2回受けるのかな(ちょっと不確か…)
コロナワクチン注射も気にしないで打てるのが利点。
同級生の一人が帯状疱疹で入院してその後の後遺症も重いままので、高価だけど打つ気満々でした。
でもね、効果が同じなら……ですよねー。
ってことで、コロナワクチン注射を終えてから改めて予約して打つことにしました。
だんだん先々の自分の身体の心配やケアをするようになりました。