月曜日、オットの出勤を見送り、
ワタシも愛知に戻りました。
久しぶりの運転。大雨もあり止んだ時もあり、した道を楽しみながらの帰宅☔️荷物の多いこと〜多いこと〜
雨の中重い荷物も運び入れました〜
ただでさえ、収納が少ないのに物が多い我が家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/f0b3b69d309441d4da8cbe0f12090c02.jpg?1736228485)
そしてこれは、スタバで青森でだけ購入できる津軽びいどろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/2fb78f8d0f7dfef695f33b8f93133367.jpg?1736228909)
顔で選んだだけあってワタシ好み🥰
大きくてかわいい〜🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/6302fa049c002ffb4f1ebe6fca9224bb.jpg?1736228909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c6/28b06cefc0cea21610c5d3bae7a4c4d1.jpg?1736228975)
オット『どんな安酒でも飲めるのに、美味しいお酒ばかり飲んでたら舌が肥えちゃう』だそうですーーー
ワタシは物欲おばけ〜〜〜開き直るしかない〜〜〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/6274cc1db9c56b4b5356a964befcdfa0.jpg?1736227535)
ムスコファミリーが週末来たらおやつにイイかも、と。
そして日本酒〜
山形ワインは絶対買うつもりでワタシのセレクト🍷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/ab31dbaff3183cda9b46605403c73214.jpg?1736227537)
乾物バージョン①
北洋ガラスのお安いバージョンのです。ファースト津軽びいどろ🥰
お土産を6人掛けテーブルに広げたら片付かなくなりました〜💦💦
さぁ!どこにしまおうかーーー
そんなワタシのお土産編、いきまーーす😆
青森のりんご編・このスナックは油を使ってないので低カロリー。宇宙食みたいです🍎
2年前孫姫①がオットのお土産のこれをいたく気に入りひとつ残らず食べてしまったから色んな種類で選んでみた🍎🍏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/6274cc1db9c56b4b5356a964befcdfa0.jpg?1736227535)
ムスコファミリーが週末来たらおやつにイイかも、と。
りんごのすりおろしだけのゼリー。お砂糖不使用です🍎
それと、飲まずに持ち帰ってしまったリンゴジュース🧃🧃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/ea3569f2211b859bcd35d697e22273c8.jpg?1736227535)
新潟の柿の種色々。それに合うらしいお酒も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/ea3569f2211b859bcd35d697e22273c8.jpg?1736227535)
新潟の柿の種色々。それに合うらしいお酒も。
レトルトカレーも選んでみた🥄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/ea64c2e60c5e391fea16bc57e52676f5.jpg?1736227535)
南部せんべい色々と、ホタテのヒモ?のスナック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/ea64c2e60c5e391fea16bc57e52676f5.jpg?1736227535)
南部せんべい色々と、ホタテのヒモ?のスナック。
白松がモナカ、ごま餡〜これが一番好き😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/161940a3942d910324efc23df043bc8e.jpg?1736227535)
もっと買いたかったご当地米🌾🍚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/161940a3942d910324efc23df043bc8e.jpg?1736227535)
もっと買いたかったご当地米🌾🍚
《はれわたり》これが美味しそうで早く食べたい〜もっと買って来れば良かったーーと後悔中、、、《追記:昨夜炊いたらものすごく美味しかった😋300g入りで2合分。あと1回だーー》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/0ba8bf913ec694c3b9900ac84614b6f1.jpg?1736227535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/0ba8bf913ec694c3b9900ac84614b6f1.jpg?1736227535)
そして日本酒〜
あれっ?少ないなーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/92/1ffb9ee42e184f2532a479334fb18dca.jpg?1736227535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/92/1ffb9ee42e184f2532a479334fb18dca.jpg?1736227535)
山形ワインは絶対買うつもりでワタシのセレクト🍷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/ab31dbaff3183cda9b46605403c73214.jpg?1736227537)
乾物バージョン①
いぶりがっこは無添加バージョンを探しました。いぶりがっこ、美味しかったなーー😋
青きなこでお餅食べたい〜妄想で購入
左下の小判は入浴剤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/c8616908f2370bb1252c5ee9f94bb7de.jpg?1736227537)
乾物バージョン②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/62b91313cad7d1cba1116a284c7ad1b6.jpg?1736227537)
青森市のセレクトショップ《雪の道》でお互い気に入った柄のおちょこを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/73/2b851c6140c4ba67f78f7d1b4df31d47.jpg?1736227537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/c8616908f2370bb1252c5ee9f94bb7de.jpg?1736227537)
乾物バージョン②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/62b91313cad7d1cba1116a284c7ad1b6.jpg?1736227537)
青森市のセレクトショップ《雪の道》でお互い気に入った柄のおちょこを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/73/2b851c6140c4ba67f78f7d1b4df31d47.jpg?1736227537)
北洋ガラスのお安いバージョンのです。ファースト津軽びいどろ🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/f0b3b69d309441d4da8cbe0f12090c02.jpg?1736228485)
そしてこれは、スタバで青森でだけ購入できる津軽びいどろ。
弘前バージョンと青森市バージョンの限定品。確か全部で4種類出てたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/bd5f1ca1b89b1b3fd4e0479df8572f71.jpg?1736228485)
真ん中のは《ねぶたマステ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/18ebc87999f2509e0ce51a124f7ab883.jpg?1736228485)
ひひひ〜かわいい〜🩷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/846e6854eeb94649074b6ac755c98f48.jpg?1736228485)
それと、ねぶたマグネット3個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/bd5f1ca1b89b1b3fd4e0479df8572f71.jpg?1736228485)
真ん中のは《ねぶたマステ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/18ebc87999f2509e0ce51a124f7ab883.jpg?1736228485)
ひひひ〜かわいい〜🩷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/846e6854eeb94649074b6ac755c98f48.jpg?1736228485)
それと、ねぶたマグネット3個。
青は青森市バージョンので、我慢できず箱から出してパチリ💙きれいだわ〜〜✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/7c7207614812017e3c3e8928a7f0ce03.jpg?1736228485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/7c7207614812017e3c3e8928a7f0ce03.jpg?1736228485)
お土産とは少し違うけどーーー
1000円くじで当てた秋田犬ぬいぐるみ🤎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/2fb78f8d0f7dfef695f33b8f93133367.jpg?1736228909)
顔で選んだだけあってワタシ好み🥰
大きくてかわいい〜🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/6302fa049c002ffb4f1ebe6fca9224bb.jpg?1736228909)
お土産、、、オットへのプレゼントも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c6/28b06cefc0cea21610c5d3bae7a4c4d1.jpg?1736228975)
オット『どんな安酒でも飲めるのに、美味しいお酒ばかり飲んでたら舌が肥えちゃう』だそうですーーー
さすが米どころは酒どころ✨✨🌾✨🍶✨✨
美味しい郷土料理やご当地米やお酒を楽しみましたが、
コンビニ食の日もあったし、
スーパーで調達した日もありました。
旅館もあり、
ビジネスホテルもあり、
シティホテルもあり、
車中泊にならなかっただけ良かったか、、、(冬だから死んじゃうよー)
温泉地もあり、
温泉地の日帰り温泉の日もあり、
ユニットバスの日もあり、
オットの宿選びには文句をあまり言わずにお任せ〜
禁煙室と朝のコーヒーが飲みたいので朝食付きはマスト
オットはシャワートイレね😅
㊙️課題を与えると頑張れるタイプのオットです㊙️
ガソリン代は交互に。
そりゃ〜さ、全行程旅館なら文句ないけど、毎食ご馳走が並んでも、ね。
クルマでお湯を沸かして海を見ながら飲んだコーンスープも美味しかった。
ま、こういうのはオットの記憶には残らないんだろうけど、ねーーー
8泊9日のクルマで回る東北旅行は無事帰宅して終了で〜〜す
長い旅行記お付き合いありがとうございました😊