松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

阿佐ヶ谷七夕祭をみてきました

2010-08-08 18:18:18 | なんでもない日々
東京の杉並区にある阿佐ヶ谷パールセンター商店街では、月遅れで七夕祭をやっています。
今年で58回目、とか放送していたような気がする。

このお祭りには、子供の頃からよくいってました。
社会人になってからは、しばらくいかなかったのですが、今日は久しぶりに見物してきましたよ。
ずいぶんと雰囲気が変わったな、というのが正直な感想です。
個人商店は数を減らし、ドラッグストアのチェーン店や携帯ショップが軒を連ねています。
もちろん、活気は十分にあるのですが、どこか手作り感がなくなったような気がして、ちょっと寂しいかな。

かくいう松浦も、服などは個人商店じゃなくて郊外のチェーン店で買っているのだから、何ともいえませんが。

あのですね。
客の少ない個人商店の場合、入ったら何か買わなきゃならないようなプレッシャーがあって、それが苦手なのですよ。店員=オーナーだとなおさら。
でも、お祭りですから。
人通りだけはすごく多かったですし。
こんな時くらい小さなお店もちょっとのぞいて、いいものがあったら買いたいな、と思った次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする