ここ数日間、平均睡眠時間が4時間ほどです。
食欲も減退していて、1.5kgほどやせました。
その結果どうなったかというと、なんだか知らないけれど精神的には元気なんです。
たぶん、変な脳内物質が分泌されているのでしょう。
落ち込む→眠れなくなる→脳内物質で精神状態が回復する
という機構がそなわっているのかな、と考えたりしています。
人間の体はよくできているなぁ。まさに、自然治癒。
でも、これって綱渡り的な状態でもあるんです。
自分が死ぬこととか、危険にさらされることに対して、まったく恐怖も感じないし、不安におびえることもないのです。
よくいえば、開き直り。悪くいえば、なげやり。
体の調子が悪くなると、人は薬を飲んで寝てしまいがちです。でも、精神的な問題だけなら、セオリーとは逆に眠りを絶ってみるのもいいのかもしれませんよ。
食欲も減退していて、1.5kgほどやせました。
その結果どうなったかというと、なんだか知らないけれど精神的には元気なんです。
たぶん、変な脳内物質が分泌されているのでしょう。
落ち込む→眠れなくなる→脳内物質で精神状態が回復する
という機構がそなわっているのかな、と考えたりしています。
人間の体はよくできているなぁ。まさに、自然治癒。
でも、これって綱渡り的な状態でもあるんです。
自分が死ぬこととか、危険にさらされることに対して、まったく恐怖も感じないし、不安におびえることもないのです。
よくいえば、開き直り。悪くいえば、なげやり。
体の調子が悪くなると、人は薬を飲んで寝てしまいがちです。でも、精神的な問題だけなら、セオリーとは逆に眠りを絶ってみるのもいいのかもしれませんよ。