松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

投票率とか

2013-07-21 14:02:41 | なんでもない日々
今日は、参議院選挙の投票日ですね。
午前の段階で投票率は14%程だそうです。

ちなみに、後日この記事を読み返すときのために書いておくと、東京はすごくいい天気ですよ。
いい天気というのは、日差しがあって風は穏やかで涼しいという、秋空みたいな天気です。

絶好の行楽日和ですよね……。
投票には行かないで、遊びに行った人も多いのかな。

ちなみに、松浦は投票を呼びかけるようなことはしません。
先日、バスの車内でこんな会話を耳にしました。
老人A「誰に投票しようかしら?」
老人B「よくわからないけど、昔から●●党が安全って主人がいってたわ」
老人A「じゃあ、よくわからないけどそうしましょう」

……。
ちょっと待て!
演説を聞くとか、公報を読むとか、それ以前にテレビすら見ない状態で投票する気か!?
権利だから行使しましょう。という呼びかけはもっともだけど、投票というのそれ以前の候補者の研究まで含めての行為だと思うのです。
予習も宿題もしていないのなら、授業には出るべきでない。
そんな風に思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学オープンキャンパス

2013-07-20 11:04:11 | なんでもない日々
以前からこっそり(でもないか)たくらんでいたこと。
放送大学院で勉強しようという計画がじわじわ進行中です。

本日は松浦最寄の学習センター、多摩のオープンキャンパスでして。
これから、話を聞いてきます。

正直言って、学校とか勉強にはあまり縁がないのです。
ですが、こんなに環境が整っているのに勉強しないのはもったいない。
一科目ずつでも、のろのろとでも、前に進んでいかないと。こんな環境を用意してくれた先人に失礼じゃないですか。

最終目標は修士論文ですが、そこまで何年かかるのか、まったくわかりません。状況が変わってたどり着けないという可能性だってあります。
けれど、そっちのほうを向いて歩いていきたいなと考えているんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸く収まらないこともある

2013-07-19 16:06:00 | なんでもない日々
どちらかというと、交渉は苦手です。
それでも、立ち向かう必要に迫られることがあります。
特に仕事関係はやっかいです。

何より大切なのは冷静であること。
記録を残すこと。
譲れないものを自覚すること。

もともと理系ですから。
客観的なデータや、数字を引用するのは話し合いでも有効だと考えがちです。
けれど一番大切なのは、自分がどうしたいのか? を自覚することだと最近気づきました。
今、ビッグデータやら統計やらが大ブームです。
けれど、
「データがこうなっているから、こんなことをしよう」
ではダメで、
「こういうことをしたいから、使えるデータはないだろうか」
という姿勢が大切だな、と。

こういうことをしたい。

その気持ち(戦略)こそが、その人のオリジナルで、代替不能な核となるものだと思うのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しやせて涼しくなりました

2013-07-18 15:39:19 | なんでもない日々
やせたといっても、凄いデブがふつうのデブに落ち着いた程度の話ですけど。
それでも、健康に害があるレベルから生還した感じです。

それで感じたこと。
階段がおっくうでない。
椅子から立ち上がるのが苦痛でない。
電車でも座るより立っている方が楽だと感じることがある。
なにより、汗がわりとすぐ止まる。

これって大きいですよ。
行動を制約されていたのが、解放されたような気持ちです。

映画を見に行くのでも、今までだと
「ブルーレイでいいや」
となっていたのが、
「ちょっと出かけてみようか」
に変わるのです。

急に暑くなった当初は参ったけれど、こんな効果もあるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一級フラグ破砕士

2013-07-17 15:44:51 | なんでもない日々
昨晩、古い友人と食事をしてきました。
なつかし話もずいぶんと出て、非常に楽しかったのですが、思うこともあり記録しておきます。

これは、どんな同窓会でも感じることなのかもしれませんが、やはり自分の変化、衰えはいかんともしがたい感情です。
振り返ったときに、やはり楽しいことより、残念なことの記憶の方が強いですから。
今さらどうにもならないことだとは知りつつも、ついしんみりとした感情には引きずられがちです。

それでも、ピークは30代前半まででしょう。
最近は「今さらねぇ」という理性が感情に勝ってきたというか、枯れてきたというか。
とにかく楽になりましたよ。
さんざん折ってきたフラグを思い返しても、後悔というよりは、若かった自分がほほえましいように感じるのです。

人生には、どこかでシフトチェンジをする瞬間があります。
もう、自虐も孤独アピールも必要ありません。

色即是空

かっこつけではなくて、そんなもんだろう、という境地に近づいたような気がしているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に劇場型の夢をみたり

2013-07-16 16:16:16 | なんでもない日々
海の日も気づけば終わり。7月後半です。
おかしいな。もうちょっとはかどっているはずだったのに、仕事の方もなんとなくふつうだ……。
ふつうでいいんですけど。でも、頑張ってもふつうだとがっかりな感じは否めない。

そんな中、熱帯夜のおかげか久々に映画みたいなというか、そんな感じの夢を見ました。
ふだんはあまり、みた夢を覚えていないのだけど、ここ数日は夜中に数回目が覚める関係ではっきりと記憶がある。
特に今朝のは強烈だったな。一度3時前後に起きてなかなか眠れなくて。それで明け方に寝直したから。
きっかり2時間くらいの睡眠だったし、まさに映画みた気分。
しかもたいした内容ではないのに、本人は傑作に触れたような興奮で目覚めるから強烈だね。
疲れは取れないけれど、安上がりの娯楽としてこういう夢を見るのもありかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局暑いんだよな

2013-07-15 13:33:31 | なんでもない日々
昨日。いや、一昨日だったかな。
天気予報では、今日は最高気温31度とかいってたような……。

全然そんなことはなかったけどな。
もう35度あるよ!

でもね。
今日の湿度は60%以下です(今のところ)。
夕方、一雨くるならちょっと蒸し暑くなるかもしれないけれど。

一方、明日は今の予報だと31度くらい。
その代わり、湿度が午前中90%とかなってます。

果たして、買い物を済ませるなら、今日と明日はどっちがいいんだろう?
不快指数とか、そういう指標を使わないとわからないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休だと気楽

2013-07-14 15:16:17 | なんでもない日々
世間では連休ということなので、なんとなくいつもはこそこそと生きているのですが、このときばかりは大ぴらにその辺をうろうろできるなあ、とか思ってる松浦です。
こんにちは。

なんだかんだいっても、休みはいいですね。
どっか出かけようとか思うと、大変なんだろうけど。家で仕事して、ちょっと買い物行って、くらいの感じなら問題ないし。

ちょっと風邪気味なので、薬を飲んで寝るのもいい。
積んでいるものはおおいけれど、休みだと思うと優先順位の低いものに手を着けてみたりとか、そういう遊びも許される。

とにかく、休み関係ないという人も多いだろうけど、「世間は休みという設定」だと思うと、気楽ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械式駐車場の憂鬱

2013-07-13 12:11:15 | なんでもない日々
休みの日に、それも早朝に出かける度に思うのですが、住宅地に機械式駐車場は無いよなあ。
普段なんでもないと思っている作動音が、やたらと気になるんですよ。寝ている人、ゴメンってあやまりつつ車を出します。
もっとも、電車はすでに動いているのだから、車を走らせることに引け目を感じるような時間じゃないとも思うけど。
自分自身が、駐車場での扉の開け閉めや話し声をうるさいなと普段感じているから、余計にそう思うのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に聞いてもらうとわかること

2013-07-12 15:47:00 | なんでもない日々
ひとり会議が好きな松浦です。
こんにちは。


今日は、ひとり会議では絶対に出ないであろう意見をいただいたよ。という話です。
自分の企画をみていただいて、まあプレゼンもどきをするわけですが……。
「それ、編集者の意見だよな」

……。
…。

ありがとうございました。

そうです。
さんざん読んで、レビュー書いて、それでわかったつもりでいたんです。
でも、「なにが書きたかったのか」と「こんな風に書けば受ける」を一緒くたにしていました。

書きたいものがないと、モチベーションにつながりません。
読めるものに落とし込む技術がないと、読者に届きません。

両方とも必要なことですが、別のことです。
これからは、意識的にこれらを分けていかないとダメだなと痛感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする