「三つのチャレンジ!」、白菜、レタス、春菊の、播種後約90日経過した状況です。
白菜は、玉を形成し始めましたが、カメムシや小さな羽虫が飛び交っており外葉も内葉も穴開きが見受けられます。
木酢液を薄め散布しましたが効果がみられません。
レタスも、玉を形成し始めており、スーパなどで見かけるような丸い玉になってくれることを期待しています。
春菊は、直売所で販売したり、おひたしにして食したりできるようになりました。
写真の中に緑色のロープが見えますが、イノシシ対策として畑の周りを張り巡らしています。
現在、ロープの効果大でロープの外の道や畦でミミズなどを探した穴がたくさんあります。
大根は、販売所で販売を開始しました。
◇白菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/e491f2b8aae588a9218a327aaf2254b0.jpg)
◇レタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/44/9dabe89696c7a6c36e17a249d80c2b20.jpg)
◇春菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/7f718d276e1eb3ebd5178be43a3c0eda.jpg)
白菜は、玉を形成し始めましたが、カメムシや小さな羽虫が飛び交っており外葉も内葉も穴開きが見受けられます。
木酢液を薄め散布しましたが効果がみられません。
レタスも、玉を形成し始めており、スーパなどで見かけるような丸い玉になってくれることを期待しています。
春菊は、直売所で販売したり、おひたしにして食したりできるようになりました。
写真の中に緑色のロープが見えますが、イノシシ対策として畑の周りを張り巡らしています。
現在、ロープの効果大でロープの外の道や畦でミミズなどを探した穴がたくさんあります。
大根は、販売所で販売を開始しました。
◇白菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/e491f2b8aae588a9218a327aaf2254b0.jpg)
◇レタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/44/9dabe89696c7a6c36e17a249d80c2b20.jpg)
◇春菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/7f718d276e1eb3ebd5178be43a3c0eda.jpg)