時刻は4時くらい。ガストによって大量に補給を摂ります。もう祝福モードに入っているのでノンアルコールビールで自分に褒美を授けます。大和郡山のシャープ工場を遠くに眺めながら斑鳩の里を目指します。いつも仕事でシャープ栃木矢板工場によくいくので、今回の卒業旅行で矢板、亀山、大和郡山全て制覇です。残りは広島工場のみ!
やりました!大阪府突入です。あと10数㌔でもうテンションはうなぎのぼり。で、ここで妻にラブコール。
私「天王寺のゴールで待っててちょ~」
妻「え!?ゴールは新大阪よ!私のホテルは天王寺であなたは新大阪に宿をとったの…」
はげちゃぴんです。勝手に考えていました。20㌔のおかわりが決定しました。少し逆ギレした己を反省しつつ、7時に天王寺駅前に。
ここまで577キロ
平均速度23.8キロ
時間27時間
気を取り直して妻が待つ梅田のヨドバシカメラへ。
私「天王寺のゴールで待っててちょ~」
妻「え!?ゴールは新大阪よ!私のホテルは天王寺であなたは新大阪に宿をとったの…」
はげちゃぴんです。勝手に考えていました。20㌔のおかわりが決定しました。少し逆ギレした己を反省しつつ、7時に天王寺駅前に。
ここまで577キロ
平均速度23.8キロ
時間27時間
気を取り直して妻が待つ梅田のヨドバシカメラへ。
お疲れ!
お疲れれもん号!
お疲れおれの尻!
今回軽いノリで「何とかなる」ではじめたこの旅行でしたが、言うは易く、行なうは難し、実践することの難しさを走り出して実感しました。特にサドルの上で何か人生について考えたわけでもなんでもないですけど、自らの足でこれだけの距離を走ると、実際の距離の尺度が体に染み付く印象があります。この尺度は自ら歩んだものにしかわからない貴重な財産になったのかも。とにかく思っていたより日本の国土は広かった!よい思い出になりました。
お疲れれもん号!
お疲れおれの尻!
今回軽いノリで「何とかなる」ではじめたこの旅行でしたが、言うは易く、行なうは難し、実践することの難しさを走り出して実感しました。特にサドルの上で何か人生について考えたわけでもなんでもないですけど、自らの足でこれだけの距離を走ると、実際の距離の尺度が体に染み付く印象があります。この尺度は自ら歩んだものにしかわからない貴重な財産になったのかも。とにかく思っていたより日本の国土は広かった!よい思い出になりました。
戦いの後…翌日は京都にサイクリングでもぷらっと行くかと一路しょうこりもなく京都を目指しますが、「後30㌔」の看板をみて怖気づいて帰ってきました。妻と9時過ぎに待ち合わせをしたので大阪に自転車を置いて3,4時間クリートのついたカーボンソールの靴で歩き回っていたら足がひどく痛くなる始末。今回の旅行で痛めた箇所は、結局尻と足裏でした。
結局日本橋から我が家まで604.21㌔でした。
途中嫁さん、友達、掲示板の方々に励ましてもらいました。ありがとうございます。
みなさんも一度やってみたら?
勝因:
気合
体力
34☓27Tギア
川崎isoyaで組んだ鉄フレーム
日焼け止めクリーム
ビーフジャーキー
股ずれ防止クリーム
上半身(背筋腹筋)
敗因:
ゲル入りサドルカバーの不備(痛くなってから欲しくなった)
DHバー(静岡での西風対策。これがあればもっと楽に岡崎、名古屋までいけた筈)
ヘッドホンステレオ(道中の暇対策。鼻歌には限度が)
背中に「東京~大阪」のゼッケン(これで応援してもらいたかった)
途中嫁さん、友達、掲示板の方々に励ましてもらいました。ありがとうございます。
みなさんも一度やってみたら?
勝因:
気合
体力
34☓27Tギア
川崎isoyaで組んだ鉄フレーム
日焼け止めクリーム
ビーフジャーキー
股ずれ防止クリーム
上半身(背筋腹筋)
敗因:
ゲル入りサドルカバーの不備(痛くなってから欲しくなった)
DHバー(静岡での西風対策。これがあればもっと楽に岡崎、名古屋までいけた筈)
ヘッドホンステレオ(道中の暇対策。鼻歌には限度が)
背中に「東京~大阪」のゼッケン(これで応援してもらいたかった)