日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

桜咲くころ!

2016-03-29 23:27:47 | 季節

ウォーキングをしながら春満喫!

堤には野花が、葦の枯葉、コガモ。カルガモ、の朝食中・・・


公園に到着!

小鳥のさえずりが響き渡っている、ラクウショウの枝にはイカル、キジバト、シメ、シジュウガラ、カワラヒワ、などが

ラクウショウの匂いがマイナスイオンを感じる。空気が美味しい!


朝の伊関川の桜はまだ5分咲き?黄金色!



夕方の伊関川のさくら


葦と百舌鳥


ホウアカ




ケリの卵を田んぼで発見!親鳥が威嚇している。







イカルの群れにシメ、カワラヒワなどが混って仲良く朝食中・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は満月?

2016-03-22 21:49:31 | 季節

桜開花情報があちらこちらで聞かれる~~今夜は、

回覧板を配りに外に出てみれば明るい~~大きな満月が・・・

春の満月!さぞ夜桜は美しく情緒が~~日本の春!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごり雪

2016-03-01 21:40:47 | 季節




今朝、窓を開ければうっすらと雪景色!3月1日(火)

なごり雪(名残り雪)
冬の惜しむかのように春さきに降る雪

今日は3月1日~~高校の卒業式、北海道では数年に一回と言う大雪、吹雪になった。

日中は伊吹颪にまじって小雪が舞った!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国府宮はだか祭!雨だ・・・

2016-02-20 20:40:05 | 季節


旧正月から13日目が、「なおい祭り」国府宮はだか祭り!

昨日は晴天!今日は朝から雨が・・・・雨で浄化して厄除けを~~

裸男たちは寒さに震えてる。天下の奇祭!厄除けに頑張って!!

前日19日は晴天

我が地域の裸男たち
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回の明治辰巳会!

2016-02-16 21:36:19 | 季節
稲沢市『国府宮はだか祭』2月20日(土)

本日は明治地区、同窓生の奉賛会、今年は喜寿を迎える辰巳会。

毎年、この時期寒さに負けず、参拝する笑顔と高らか大笑いする同窓生!

特別参拝のお祓いが済んだ後は「会食」毎年神社の近くの「稲ふじ」で時を忘れあんなことこんなこと話題は大盛り!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー