日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

シジュウガラの会話!!

2023-04-25 10:43:44 | 野鳥

ねぇねぇ~~ちょっと聞いて~~

どうした・・・?

このもじゃもじゃのエリアに

ヤブサメ、クロジ、アオジたちが餌に夢中見たいよ~~

ごじそうが沢山あるらしい~~ょ

チャンス!と

カメラを向けるおじさん、おばさんたちのたまり場になっているね。

ヤブサメは夏鳥?・・・

クロジ・アオジは冬鳥だよ~~

日々寒かったり暑かったり~~で、

旅の準備をしているのかな・・・・?

クロジとヤブサメが~~

クロジ

ヤブサメ

アオジ

振り向けば夏鳥のクロツグミが、がさこそがさこそと餌探し!

枯れ葉の下には幼虫ミミズが豊富だよね~~

ツグミは広場の芝生で餌探し!

そろそろ北紀行かな~~?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と野鳥

2023-04-07 16:45:51 | 野鳥

令和5年の桜は長く観賞できた、さくら♪ サクラ 桜~♪♬(^^♪

野鳥たちも桜の花びらに夢中・・・

岡崎公園 ヒヨドリと桜

お城の満開の樹に、静かに観光客を見下ろしている。

山崎川 河原のアリスイ 桜の花びらの下に~~蟻がいるかな?

蟻が~~?

山崎川 雀と桜 ~~可愛い!

庄内川緑地 シジュウガラ

庄内川緑地 カワラヒワ 染井吉野桜は葉桜に~~

山崎川 ムクドリと桜、ちょっと可愛いな~~

庄内川緑地 バン

庄内川緑地 枝垂桜の下を2羽のバンが現れた!

山崎川 コガモ

花筏でお昼寝?コガモちゃん!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメナシを知っていますか?

2023-04-06 14:58:25 | 自然

公園の池の周りの湿地帯に二本低木、マメナシ~~と

変な名前・・・とさほど気にもせずベンチでいつも池を見ながら休息をしていた、

桜が満開の頃に真っ白な花が咲いていた!

それでも~~あぁ~~咲いてるな、無関心

先日友人が多度山の天然記念物のイヌナシの群生を見て感動!

えっ~~もしかしてと・・・・

pcで「みどりの花コラムマメナシ知っていますか」で初めて知りました。

三重県ではイヌナシと言われていると・・・同じものでした。

マメナシの情報を知ることができ「みどりの花コラム」さんに感謝です。。

公園には2本の「マメナシ」の樹があります。

満開は過ぎ花びらが若草に真っ白に~~

2023年4月4日  大高緑地公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜とアリスイ

2023-04-04 09:10:20 | 野鳥

満開の時期が過ぎひらひらと花吹雪が舞う日・・・

人出はめっきり減りのんびりと桜の堤を散策、

アリスイがいるとカメラマンが教えてくれた、運よく桜の枝に移動!

アリスイもリラックスして桜の花にうっとり~~❓

名所の山崎川の桜並木で「アリスイと桜」に感無量!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶狭間古戦場の 桜

2023-04-02 16:06:46 | 季節


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー