日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

晩秋の鑑賞!

2016-11-30 20:37:28 | 鑑賞

秋の院展と映画鑑賞に名古屋栄に出かけた。街並みの快晴いは寒々としている。


松坂屋南館の美術館まで街路樹のカゲロウを踏みながら~~色ずきがまばらなケアキを仰ぎながら・・・
凄い人!大きな作品を見るのには四苦八苦・・・・

館内の作品展示内を、すーとざーっと見て・・・・思わず足が止まった。引かれた、~~この作品、この画は、なぜか心を打たれた、釘づけになった。

素晴らしい!この画の中に入ってしまった。

作者は女性~~。

次は映画鑑賞「灼熱」

一度訪れたい「大名古屋ビルジング」に、樹木が植えられている5Fから反対側JRツインタワー、キッテ、ルーセントタワーの駅前ビルを見上げた。

ミットランド スクエアの4Fでしずかに夕食を~~聞こえてくる拍手にアコーデオンの音色がビルの中全体に広がっている。

食後は地下1階に向った

大衆の中に溶け込み椅子に腰かけ、ゆったりと耳を傾けた~~時を忘れて聴きいった、ここでも音楽に心打たれジーンと目頭が熱く、

哀愁にしたる芸術の秋、晩秋!

今年の締めくくり!

師走はすぐそこ~~新しい年を迎える準備に師走は頑張ろう!







再興第101回院展

映画『灼熱」


名演小劇場

テレビ塔


大名古屋ビルジング5FからJRツインタワーを~~



ミッドランド スクエア

コンサート鑑賞

ミッドランド スクエア地下1F











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『晩秋の四季桜と紅葉!』

2016-11-28 16:49:59 | ぶらり~旅
デジブック 『晩秋の四季桜と紅葉!』

快晴の小春日和の「四季桜ともみじ狩り」に~~、

晩秋の柔らかな日差しは、もみじの紅が一層鮮やかに目に映った、

小原村の四季桜は車窓から満開の花を見ることができた!山間の景色に晩秋が漂う、色合が心に染みた。

香嵐渓の景色は人人人人~~で、~~もみじは色あせてきているが、平和な光景に満足!



車窓からの四季桜

五色もみじ


猛禽も、高みの見物人出の多さに驚いてる!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『秘境・飯田線の車窓』

2016-11-27 20:14:43 | ぶらり~旅
デジブック 『秘境・飯田線の車窓』
秘境号が飯田駅から豊橋に向かって出発!急行の特別列車、、途中で停車時に乗客は下車、
少しの時間周囲を散策~~
天竜峡の駅には両陛下がお立ち寄り!駅前はお出迎えの人たちで大賑わい!
車窓からの状況を~~
列車はどんどん秘境に向かって晩秋の青空のすすきの風を切って走る・・・・




天竜峡駅まえ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『紅葉の諏訪~飯田まで』

2016-11-24 22:51:37 | ぶらり~旅
デジブック 『紅葉の諏訪~飯田まで』


わずか1週間で真紅な景色が雪景色になるとは信じられない、

今時の異常気候 諏訪では7cmの積雪とは、「赤と白」、まるで日の丸国旗!

青空に映える紅葉に歓喜した、時間に感謝です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠城跡公園の紅葉!

2016-11-23 22:11:17 | 季節
春の桜、「コヒガンサクラ」で有名な高遠城跡公園のカエデの紅葉が素晴らしい!

中央アルプス、南アルプスと・・・山々の遠望と青空に真っ赤なもみじ、とても美しい景色に息をのんだ!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー