日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

お洒落なカラス!

2024-08-05 18:03:01 | 季節

酷暑の夏、八月に入っても連日熱中症警戒アラートが出ている。

今日、8月5日は名古屋の気温39℃、6年ぶりとか、

この暑さに野鳥も昆虫も雲隠れかな?

カメラ片手に早朝に池の周りの散策に出かけている。

池は水抜きされて一部干潟になっている~~、

カラスが2羽、アシボソカラスかな?

白いペンダントを下げたカラスが一羽、黒に白とは粋である。

えっ~~初めて見たカラスのおしゃれスタイルだ、

8月3日 池の左岸

8月4日 池の右岸

同じ固体かよくわからないが~~

8月5日の右岸ではチュウサギとカラスが仲良く餌を狙っています。

2024/8/5  撮影  緑区 蝮池

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日 酷暑

2024-07-07 18:57:42 | 季節

7月7日七夕の日

今日は快晴の夜になることでしょう。

久々の天の川の夜空に~~、梅雨明けしない真夏のような猛暑

昨日今日と熱中症警戒アラートが列島のあちらこちらに出ている酷暑。

今日は熱いいニュースが、東京都知事選,藤井翔太王位戦、

静岡で今年初の最高気温40度の記録の酷暑日と、暑い!

逆立ちトンボ 暑さ対策です~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風が寒い!

2024-02-27 18:32:17 | 季節

春を呼ぶ祭り~~

国府宮裸祭りが終わると春が来ると?・・・

旧正月の13日目の「儺追神事(なおいしんじ)」

近頃天候不順が続いている、暑かったり、寒かったり~~

昨日今日は北風の強風でダウン着用に帽子すっぽり、

野鳥たちも巣ごもりか、囀りも姿もない、

散策中、メジロが草むらでこそこそと・・・

草の中で膨らんで啄ばんでいる、

風よけ?

(今日は寒いね・・・)

動作が鈍い、飛ばない・・・

2週間前の暖かい日には池の葦の間を飛び回っていたが~~

巷では胃腸風が流行っていると・・・

普通の春が待ち遠しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開!

2023-11-07 09:02:47 | 季節

11月に入ってから夏日に~~

暑くて暑くて!

桜が満開だ・・・

この桜は四季桜?

春と秋が同期してる・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/08/29

2023-08-29 14:09:47 | 季節


彼岸花が狂い咲きか
照りつける草むらに真っ赤に咲いてる彼岸花、
まだ早いよ
!秋風吹いてないよ。
やっぱり秋の気配かな
夜になると裏の森から
虫の合唱が一斉にひびきわたる。
猛暑よさようならと言いたいけど
暑い暑い暑いよ~

彼岸花は
「9月20日頃に花を咲かせる植物

彼岸花が咲く気温は、約20~25度とされています。 まさに、お彼岸の頃が適温というわけです。 最低気温が20度前後まで下がってくると、地中の球根から花茎が30cm~50cmまで一気に伸び花を咲かせます。」hpより参照
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー