菩提樹(シナノキ)科の花が満開!アジサイ祭りがまもなく開催されるが、
アジサイはまだそこそこ~~~開花が遅れている。
菩提樹(シナノキ)科
中国原産
今頃、黄色い小さい花が咲きます。大木に群集して満開ですと、とてもよく目立ちます。
それに甘い香りにハチがいっぱい蜜を吸っています。花は直に実となります。花房の元の部分の苞(ほう)の部分がシナノキによく似ている
昔、 天台宗のお坊さんが間違えて 菩提樹を葉の形からインド菩提樹に似ていることから本物の菩提樹だと思って日本に持ち帰った、
日本のお寺に植えられているところがある、菩提樹(シナノキ)
インド菩提樹の下で悟りを開いた~~
間違えられたままでも、寺院の中にあるとご利益がありそう!
控えめで薄黄色に甘い香り、心身共に癒されるありがたぁ~~~い樹です。
甘い香りに薄い黄色の花が境内の池の周りを独り占めに満開だ、!
ラジオ体操のご婦人が一人菩提樹の木の下で悠々と・・・感無量、
本堂のお前はまだ蕾!あじさい祭りの頃には満開となるでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます