goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の立ち話!

日々の出会の感動を・・・

木曽川畔を飛翔する水鳥たち~~

2015-05-22 21:26:12 | 木曽川祖父江野鳥の森を守る会

木曽川馬飼大堰周辺、橋の中央からの撮影、今の時期に見られる水鳥たち、
祖父江木曽川野鳥の森を守る会の伊藤代表の傑作写真です。最近の今ならではの紹介です。


アオサギ 
撮影者 伊藤代表 5月20日 馬飼大堰中央

馬飼大堰中央より真下をアオサギが飛翔するところ。“飛ぶ鳥の背中を”上からのシャッターはまた違った
アオサギ、華麗で上品!!

ミサゴとサツキマスか?

撮影者:伊藤代表 5月10日 木曽川馬飼大堰下流
イソシギ

撮影影者:伊藤代表 5月20日 木曽川馬飼大堰上流護岸
.
イソシギ・左岸の護岸を歩くと2~4羽必ず飛び立ちます!(コアジサシのダビングの練習に)

馬飼大堰の周辺では水鳥たちの楽園!夏鳥のコチドリは求愛給餌、
又、稲沢市、祖父江の野鳥の森付近では初めて観察、写真撮影をされたとのこと。

「クロハラアジサシ」?「コシジロアジサシ」「ハシブトクロハラアジサシ」など。


>
コアジサシの交尾
撮影者:伊藤代表 5月20日 木曽川馬飼大堰
クロハラアジサシ
撮影者:伊藤代表 5月月6日 木曽川馬飼大堰
ハシブトクロハラアジサシ
撮影者:伊藤代表 5月6日 木曽川ウ馬飼大堰

コアジサシを襲うハヤブサ
撮影者:伊藤代表 5月8日 


コシジロアジサシ
撮影者:伊藤代表 5月6日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祖父江の野鳥の森に「コムク... | トップ | 「水辺の宝石 」カワセミ誕... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木曽川祖父江野鳥の森を守る会」カテゴリの最新記事