美味しそうでしょう(^o^)v-~~~
みなさん、こんにちは。
親子は今夜、幼稚園時代からのお友達のお家でクリスマスパーティーです
ママさんの一人がお料理教室の先生をしているので、教えてもらい、皆で作って戴こうという計画です。
それにねっ、そのお友達のお名前が・・・安田さん
最近は遊びに行って表札を見ると、どうしてもにや~っとしてしまいます。今夜、親子は安田さんのお家で楽しんで参ります。でも、レコメンまでには帰ってきます
ちなみに、母の携帯の登録は通常フルネームで登録しているのですが、安田さんだけは苗字のみです。メールや着信があった時に、わかっていてもにや~っと出来るからです。
今更ですが、ヤスコとケンジのオープニングでの椿くんです。
このTシャツが可愛いかったので、息子に着せてバスケットボールを中途半端にクルクルしてもらおうと思って探していました。
∞が良く来ていた「フランクリン&マーシャル」のものですが、なかなかヒットしませんでした。
諦め掛けていた或る日。お昼休みにウキウキウオッチングしていたら・・・。
ある芸人さんが同じTシャツを着ていました
芸人さんには申し訳ないのですが、イメージが・・・。
買わなくて良かった。
最近、∞が着ているのは見ませんが、芸人さんが良く着用されています。
「ぷっすま」でクサナギ君が着ていたのと同じフランクリンのTシャツを、やはり芸人さんが着ていたこともありました。
数年前に、アバクロやホリスターをジャニーズのタレントさんが着ていて、その後やはり芸人さんが着る様になっていきました。次はどんな衣装を着るのかな~と楽しみです。色々と探して見つけた時の楽しさは病み付きになります
さ~て、安田さんのお家へ行こうかしら
コメントのお返事は次の記事でいたします。では、また、ごきげんよう
親子は今夜、幼稚園時代からのお友達のお家でクリスマスパーティーです
ママさんの一人がお料理教室の先生をしているので、教えてもらい、皆で作って戴こうという計画です。
それにねっ、そのお友達のお名前が・・・安田さん
最近は遊びに行って表札を見ると、どうしてもにや~っとしてしまいます。今夜、親子は安田さんのお家で楽しんで参ります。でも、レコメンまでには帰ってきます
ちなみに、母の携帯の登録は通常フルネームで登録しているのですが、安田さんだけは苗字のみです。メールや着信があった時に、わかっていてもにや~っと出来るからです。
今更ですが、ヤスコとケンジのオープニングでの椿くんです。
このTシャツが可愛いかったので、息子に着せてバスケットボールを中途半端にクルクルしてもらおうと思って探していました。
∞が良く来ていた「フランクリン&マーシャル」のものですが、なかなかヒットしませんでした。
諦め掛けていた或る日。お昼休みにウキウキウオッチングしていたら・・・。
ある芸人さんが同じTシャツを着ていました
芸人さんには申し訳ないのですが、イメージが・・・。
買わなくて良かった。
最近、∞が着ているのは見ませんが、芸人さんが良く着用されています。
「ぷっすま」でクサナギ君が着ていたのと同じフランクリンのTシャツを、やはり芸人さんが着ていたこともありました。
数年前に、アバクロやホリスターをジャニーズのタレントさんが着ていて、その後やはり芸人さんが着る様になっていきました。次はどんな衣装を着るのかな~と楽しみです。色々と探して見つけた時の楽しさは病み付きになります
さ~て、安田さんのお家へ行こうかしら
コメントのお返事は次の記事でいたします。では、また、ごきげんよう
どうも、ご機嫌なNaNaですけれども。
そう、昨日のジャニ勉!
公共の電波に乗せて、3馬鹿さんったら。んもう・・・。
「ナナちゃん?」
「そう、ナナちゃん。」
「ナナちゃんね~」
「ナナちゃん。」
名古屋に彼女が立っていてくれてよかったです。
そしてあたくしがNaNaでよかった。とうさん、かあさんありがとう。
そして、うい彦さん(ういろう彦さん)名古屋生まれでありがとう。
幸せなお時間でしたこと・・・。
さて、お話変えますが・・・。
たった今、私の目の前には誰がいるでしょう?
それはね、学ラン姿の彼らです。(もうここから、妄想ですからね~。閲覧は自己責任で。)
A組のメンバーは、よこ、すばちゃん、ヤス、たちょころり。
B組メンバーは、むっちゃん、まる、どっくん、ひろき。
今日は、誰と帰ろうかな。
あ!どっくんにCD返さなきゃいけないし・・・。むっちゃんに19円返さなきゃいけないし・・・。
今日はB組行こ。
ガラガラー・・・
「おう!」
「今日はこっちと帰るん?」
「そう、気分的にね~。」
「全員で帰ったらええがな。」
「確かにな~。」
「あ、どっくん。この前のCD。ありがとう。」
「おう。よかったやろ?」
「うん。最高。」
「またなんかあったら、ゆーてな。」
「うん~。それとね、むっちゃんにこの前の19円!」
「それなんやったっけ?」
「パンを割り勘した時の・・・」
「あ~っ!あれか。っふ、別に19円くらいええわ。その分はおごりや!」
「やったー。これで・・・は、なんにも買えない。」
「貯めればええやん!」
「ちりも積もれば、やで。」
「うん。」
「(僕には、19円返せってゆうてたのに。)」
「あつっ!」
「ひろきどうした?」
「ストーブに手~ついた~」
「こいつアホや。」
「えー!そりゃあついわ。」
「半泣きやん。」
「すぐお水で冷やしてきな!」
「ちょ、一緒に行こ~」
「え?あたし?」
「そう~」
「水道なんて、廊下出てすぐやん。」
「ほらあ~」
「うん。行こう行こう!」
「結局行くんかい。」
「(信ちゃん、今日絶好調やな~)」
ひろきの人差し指・・・。水ぶくれになってるし・・・。あ~、アレ。お風呂とかでしみそう・・・。
「うわー、なんかどんどん腫れてきてんけどー!」
「保健室行く?(ってか、廊下さぶ)」
「もう、いいひんやろ。先生。」
「まだ居るでしょ~。」
ガラガラガラー・・・
「お前ら、何してんの~。」
「あー、すばちゃん。」
「ちょ、手キンキンや。冷やしすぎたー」
「あのね、ひろきがね~、ストーブに触っちゃって・・・」
「アカンやん。ってか、めっちゃ腫れてるやん。」
「痛いー。すばるくんー。」
「俺、痛ないわ。・・・ってかお前、よこちょがやきもちやいてんで。」
「え?なんで?」
「”アイツ、廊下で内と何してんねやろー・・・。ってか、普通俺と帰るやろ!”って・・・っぷ。」
「・・・そんなこといってたの。かわいい~。」
「結局、みんなで帰るねんな~。」
「そうだね!」
「(2人で、帰りたいってことやろ。)」
結局、2人きりで帰ったことは一度もない・・・。
「(いつか2人で帰れるとええな。)」
おわり。
純情きみたんでした。
ちょっと、甘酸っぱい感じ?
ちなみに、主人公ちゃんは転校生というありきたりなかんじどすえ。堪忍ね。
でも、でも・・・。
男子の上履きって、もっと薄汚れてるよね。うん。
ということで、今日のところはこれで・・・おやすみなさ~い!
臨さんへ。
きみくんに関しては、なんでもアリなあたしです。
坊主でも、ロングでも、メッシュでも、なんでも素敵なんですもの。
パーマンは、少しもさもさしていますが、これからの時期にファーかわりになりますし、いいですよね。
那智ちゃんへ。(つけたし)
髪色かわってましたっけ?う~ん、ワイハーで色が少し焼けたみたいなので、少し印象がかわったのかもしれませんね!
湯船はいいですよ~。あたしは平気で2時間くらいはお風呂に居ても全然大丈夫な人です。
お風呂が大好きなのです。
ブログパーツ見ましたよ~。那智雪姫の王子は、グリーンな彼ですものね。
みーちゃん∞さんへ。
いつも優しいコメントありがとうございます。とっても嬉しいです。
匿名の世界ですからね、そういうのはつき物なのでしょうね・・。
なんといいうか、ほんとうに割り切ればそれまでなのですけれど・・。
ピーチなのに、グリーン!?そんな、面白い入浴剤もあるのですね!
お風呂大好きな私としては・・・入浴剤情報は非常に嬉しいものなのです。笑
コメントありがトゥーございました!
風邪をひかないように、靴下を履いて寝るといいですね。
わたしは、冬でも元気いっぱいです。皆様にも、この元気が届きますよーにっ!
Big Love...
そう、昨日のジャニ勉!
公共の電波に乗せて、3馬鹿さんったら。んもう・・・。
「ナナちゃん?」
「そう、ナナちゃん。」
「ナナちゃんね~」
「ナナちゃん。」
名古屋に彼女が立っていてくれてよかったです。
そしてあたくしがNaNaでよかった。とうさん、かあさんありがとう。
そして、うい彦さん(ういろう彦さん)名古屋生まれでありがとう。
幸せなお時間でしたこと・・・。
さて、お話変えますが・・・。
たった今、私の目の前には誰がいるでしょう?
それはね、学ラン姿の彼らです。(もうここから、妄想ですからね~。閲覧は自己責任で。)
A組のメンバーは、よこ、すばちゃん、ヤス、たちょころり。
B組メンバーは、むっちゃん、まる、どっくん、ひろき。
今日は、誰と帰ろうかな。
あ!どっくんにCD返さなきゃいけないし・・・。むっちゃんに19円返さなきゃいけないし・・・。
今日はB組行こ。
ガラガラー・・・
「おう!」
「今日はこっちと帰るん?」
「そう、気分的にね~。」
「全員で帰ったらええがな。」
「確かにな~。」
「あ、どっくん。この前のCD。ありがとう。」
「おう。よかったやろ?」
「うん。最高。」
「またなんかあったら、ゆーてな。」
「うん~。それとね、むっちゃんにこの前の19円!」
「それなんやったっけ?」
「パンを割り勘した時の・・・」
「あ~っ!あれか。っふ、別に19円くらいええわ。その分はおごりや!」
「やったー。これで・・・は、なんにも買えない。」
「貯めればええやん!」
「ちりも積もれば、やで。」
「うん。」
「(僕には、19円返せってゆうてたのに。)」
「あつっ!」
「ひろきどうした?」
「ストーブに手~ついた~」
「こいつアホや。」
「えー!そりゃあついわ。」
「半泣きやん。」
「すぐお水で冷やしてきな!」
「ちょ、一緒に行こ~」
「え?あたし?」
「そう~」
「水道なんて、廊下出てすぐやん。」
「ほらあ~」
「うん。行こう行こう!」
「結局行くんかい。」
「(信ちゃん、今日絶好調やな~)」
ひろきの人差し指・・・。水ぶくれになってるし・・・。あ~、アレ。お風呂とかでしみそう・・・。
「うわー、なんかどんどん腫れてきてんけどー!」
「保健室行く?(ってか、廊下さぶ)」
「もう、いいひんやろ。先生。」
「まだ居るでしょ~。」
ガラガラガラー・・・
「お前ら、何してんの~。」
「あー、すばちゃん。」
「ちょ、手キンキンや。冷やしすぎたー」
「あのね、ひろきがね~、ストーブに触っちゃって・・・」
「アカンやん。ってか、めっちゃ腫れてるやん。」
「痛いー。すばるくんー。」
「俺、痛ないわ。・・・ってかお前、よこちょがやきもちやいてんで。」
「え?なんで?」
「”アイツ、廊下で内と何してんねやろー・・・。ってか、普通俺と帰るやろ!”って・・・っぷ。」
「・・・そんなこといってたの。かわいい~。」
「結局、みんなで帰るねんな~。」
「そうだね!」
「(2人で、帰りたいってことやろ。)」
結局、2人きりで帰ったことは一度もない・・・。
「(いつか2人で帰れるとええな。)」
おわり。
純情きみたんでした。
ちょっと、甘酸っぱい感じ?
ちなみに、主人公ちゃんは転校生というありきたりなかんじどすえ。堪忍ね。
でも、でも・・・。
男子の上履きって、もっと薄汚れてるよね。うん。
ということで、今日のところはこれで・・・おやすみなさ~い!
臨さんへ。
きみくんに関しては、なんでもアリなあたしです。
坊主でも、ロングでも、メッシュでも、なんでも素敵なんですもの。
パーマンは、少しもさもさしていますが、これからの時期にファーかわりになりますし、いいですよね。
那智ちゃんへ。(つけたし)
髪色かわってましたっけ?う~ん、ワイハーで色が少し焼けたみたいなので、少し印象がかわったのかもしれませんね!
湯船はいいですよ~。あたしは平気で2時間くらいはお風呂に居ても全然大丈夫な人です。
お風呂が大好きなのです。
ブログパーツ見ましたよ~。那智雪姫の王子は、グリーンな彼ですものね。
みーちゃん∞さんへ。
いつも優しいコメントありがとうございます。とっても嬉しいです。
匿名の世界ですからね、そういうのはつき物なのでしょうね・・。
なんといいうか、ほんとうに割り切ればそれまでなのですけれど・・。
ピーチなのに、グリーン!?そんな、面白い入浴剤もあるのですね!
お風呂大好きな私としては・・・入浴剤情報は非常に嬉しいものなのです。笑
コメントありがトゥーございました!
風邪をひかないように、靴下を履いて寝るといいですね。
わたしは、冬でも元気いっぱいです。皆様にも、この元気が届きますよーにっ!
Big Love...
皆様、こんばんは
本日、まるちゃんの日記で写っていた青い発光体が届きました!
早速、湯船に浮かべて楽しんでみました(写真は我が家のお風呂です。)
何だかとっても幻想的で癒されますね。
写真の色以外にも、ゆっくりとグラデーションで色が変わっていくのです。水面とバスタブに光が反射して、湯気にも色が写って、オーロラみたいに見えます。
光をみているとゆったりできるので、湯船にゆっくりつかれます。う~ん、まるちゃん
このアロマポットに名前をつけました・・・その名も「りゅうへい」です(笑)
続きでコメントのお返事です。(NaNaに対してコメントくださった方には、次の記事でNaNaがコメ返いたします。)
MISAちゃんへ。
ベーグル、安いんですね。母は生地にブルーベリーが入っている物にクリームチーズを塗って食べるのが好きです。お菓子、喜んでもらえてよかったです
とまとさんへ。
∞モノ(@息子)はいくつあってもいいですよね。CSで∞チャンネルとか作ってもらったらいいな~といつも思います。
那智ちゃんへ。
来週はMステ、再来週はカウントダウンがありますね。大変楽しみです
きんもくせいさんへ。
たぶんね・・・そういう方は一見(通りすがり)さんなんだと思うんです。だから、ここで書いても伝わるかどうかわからないんですよね
ロケ地に限らず、記事にする時には色んな切り口があって、さらにそれを表現する各々の言葉(単語を含めて)があると思います。
切り口も言葉もどちらも酷似していると、やはりため息が出ますね。(管理画面でリンク元URLで辿ってみると、すぐに判ってしまいますね・・・。)本当に全くの偶然の一致かもしれないので、難しいです。
本日、まるちゃんの日記で写っていた青い発光体が届きました!
早速、湯船に浮かべて楽しんでみました(写真は我が家のお風呂です。)
何だかとっても幻想的で癒されますね。
写真の色以外にも、ゆっくりとグラデーションで色が変わっていくのです。水面とバスタブに光が反射して、湯気にも色が写って、オーロラみたいに見えます。
光をみているとゆったりできるので、湯船にゆっくりつかれます。う~ん、まるちゃん
このアロマポットに名前をつけました・・・その名も「りゅうへい」です(笑)
続きでコメントのお返事です。(NaNaに対してコメントくださった方には、次の記事でNaNaがコメ返いたします。)
MISAちゃんへ。
ベーグル、安いんですね。母は生地にブルーベリーが入っている物にクリームチーズを塗って食べるのが好きです。お菓子、喜んでもらえてよかったです
とまとさんへ。
∞モノ(@息子)はいくつあってもいいですよね。CSで∞チャンネルとか作ってもらったらいいな~といつも思います。
那智ちゃんへ。
来週はMステ、再来週はカウントダウンがありますね。大変楽しみです
きんもくせいさんへ。
たぶんね・・・そういう方は一見(通りすがり)さんなんだと思うんです。だから、ここで書いても伝わるかどうかわからないんですよね
ロケ地に限らず、記事にする時には色んな切り口があって、さらにそれを表現する各々の言葉(単語を含めて)があると思います。
切り口も言葉もどちらも酷似していると、やはりため息が出ますね。(管理画面でリンク元URLで辿ってみると、すぐに判ってしまいますね・・・。)本当に全くの偶然の一致かもしれないので、難しいです。
今日はウキウキです。悲惨な結果のテストが返却されましたが、まったく動じられません!
だって、私の住む地域では
今日は∞モノが4つもあるんですもの!
さて、昨日はお腹が空き過ぎて崩壊した状態で記事を書いてしまったので、非常に訳のわからない内容となっていました。なので、今日は真面目なお話をします。
私達親子は、そりゃもう3度の飯よりロケ地DIVEが好きといった具合でありまして・・・。
散々ロケ地DIVEをしてきたわけです。
様々なロケ地に出向き、たくさんアホな事をしています。
どこのブログさんの内容にも、被らないようにとっても気をつけています。
しかし、最近。私達のブログと酷似した”アホ”をしているブログも見つけるのです。
もちろん!同じグループが好きで、同じ番組を見ているわけですから・・・
同じことをしたくなるのは、わかります。
別にそれを控えて欲しいわけでは、ありません。
親子と同じ様にアホをしてもらって構わないのですが・・・。
酷似した内容(表現やアホの仕方などの内容)の記事を書く場合は、「トラックバック」をしてほしいのです。
あたしたちが、ずっと発信源でありたいわけでもないのですが・・・。う~ん、伝わるかしら?
もう、それだけです。
ちなみにプチ情報ですが、ロケ地DIVEをしない週末は具合が悪くなる親子です。
さて、ベストアーチスト賞についてですが・・・
もう~~~~~~~~~~~、きゃわいい・・・・・。
もう~~~~~~~~~~~、かわいい・・・・・・。
流行のパーマメントなのね。うん、そうだよね~。お年玉で、パーマ代浮くといいね!
きみくんがとっても”オイシイ”感じだったので、私は満足です。
イエローとグリーンが、かなりうなだれていたので、少し心配です。お疲れなのかしら?よかったら、お家くる?ご飯用意して、お風呂入れて待ってるからさ?いつでもおいで。
すばちゃんも、お目目ぱちくりかわゆかったです。おひげもいいし、むちゃぶりには弱いし・・・。あれでこそ、彼ね。aikoさんの「カブトムシ」を口ずさむ姿も素敵!
信五は、常に安定してるよね。何時見ても、どっしり構えているよ。他のアーティストさんとも、よくお話していたし・・・。かわいらしっ・・・。
丸ちゃんは、ニッコニコニッコニコして・・・。まったくかわいらし。さわやかな青年って感じが存分に出ていたわ。優しさもにじみ出ていたしね!
章ちゃん、ちょっとだけでいいんだけど・・・髪、切ってもらえない・・・? (by母)
さ~て、次はジャニ勉さ!
那智ちゃんへ。
湯船にはつからないの?親子3人は絶対湯船に浸かります、夏でも冬でも。これはよこちょと一緒です。
枝里ちゃんへ。
そうなの、丸ちゃんがプライベートを見せてくれている感じが好きです。リサーチして商品を探すのも楽しくて仕方がありません(笑)
とまとさんへ。
占いはいい事しか信じない親子なので、ポジティブな事しか書かれていないのは大変気になっています。
NaNaちゃんへ。
う~ん、どうしようか。買ってもいいけど、NaNaちゃん、直ぐに飽きてしまうでしょ?モンハンもそうだったし・・・。サンタさんにお願いしてみたらどうかしらいい子にしてたら靴下に入っているかもよ。いい子でなかったら、物凄く見たくない数字が羅列した「通知表」が丸めて入っているかもね?
だって、私の住む地域では
今日は∞モノが4つもあるんですもの!
さて、昨日はお腹が空き過ぎて崩壊した状態で記事を書いてしまったので、非常に訳のわからない内容となっていました。なので、今日は真面目なお話をします。
私達親子は、そりゃもう3度の飯よりロケ地DIVEが好きといった具合でありまして・・・。
散々ロケ地DIVEをしてきたわけです。
様々なロケ地に出向き、たくさんアホな事をしています。
どこのブログさんの内容にも、被らないようにとっても気をつけています。
しかし、最近。私達のブログと酷似した”アホ”をしているブログも見つけるのです。
もちろん!同じグループが好きで、同じ番組を見ているわけですから・・・
同じことをしたくなるのは、わかります。
別にそれを控えて欲しいわけでは、ありません。
親子と同じ様にアホをしてもらって構わないのですが・・・。
酷似した内容(表現やアホの仕方などの内容)の記事を書く場合は、「トラックバック」をしてほしいのです。
あたしたちが、ずっと発信源でありたいわけでもないのですが・・・。う~ん、伝わるかしら?
もう、それだけです。
ちなみにプチ情報ですが、ロケ地DIVEをしない週末は具合が悪くなる親子です。
さて、ベストアーチスト賞についてですが・・・
もう~~~~~~~~~~~、きゃわいい・・・・・。
もう~~~~~~~~~~~、かわいい・・・・・・。
流行のパーマメントなのね。うん、そうだよね~。お年玉で、パーマ代浮くといいね!
きみくんがとっても”オイシイ”感じだったので、私は満足です。
イエローとグリーンが、かなりうなだれていたので、少し心配です。お疲れなのかしら?よかったら、お家くる?ご飯用意して、お風呂入れて待ってるからさ?いつでもおいで。
すばちゃんも、お目目ぱちくりかわゆかったです。おひげもいいし、むちゃぶりには弱いし・・・。あれでこそ、彼ね。aikoさんの「カブトムシ」を口ずさむ姿も素敵!
信五は、常に安定してるよね。何時見ても、どっしり構えているよ。他のアーティストさんとも、よくお話していたし・・・。かわいらしっ・・・。
丸ちゃんは、ニッコニコニッコニコして・・・。まったくかわいらし。さわやかな青年って感じが存分に出ていたわ。優しさもにじみ出ていたしね!
章ちゃん、ちょっとだけでいいんだけど・・・髪、切ってもらえない・・・? (by母)
さ~て、次はジャニ勉さ!
那智ちゃんへ。
湯船にはつからないの?親子3人は絶対湯船に浸かります、夏でも冬でも。これはよこちょと一緒です。
枝里ちゃんへ。
そうなの、丸ちゃんがプライベートを見せてくれている感じが好きです。リサーチして商品を探すのも楽しくて仕方がありません(笑)
とまとさんへ。
占いはいい事しか信じない親子なので、ポジティブな事しか書かれていないのは大変気になっています。
NaNaちゃんへ。
う~ん、どうしようか。買ってもいいけど、NaNaちゃん、直ぐに飽きてしまうでしょ?モンハンもそうだったし・・・。サンタさんにお願いしてみたらどうかしらいい子にしてたら靴下に入っているかもよ。いい子でなかったら、物凄く見たくない数字が羅列した「通知表」が丸めて入っているかもね?