投票に行って来た。
昨日と違ってうららか。選挙日和。
選挙には午前中に行こうと思って、
普段はやる日曜午前の部活もOFFにしたけど、
結局10時まで寝ていた・・・12時間以上目覚めずに寝てた。
入試相談、どれだけ自分が緊張してたかがよくわかった。
そういえば昨日、神奈川僻地巡り(失礼!)の入試相談で高校巡りをしてた時、
携帯に見知らぬ番号から電話がかかってきた。
電車内だったから出るのをためらったけど、
進路関係のことだったらと思って、途中駅に降りて電話に出た。
なんと、教職員組合の人から「選挙、〇〇党にぜひお願いします!」
のお願いの電話だった。
これってありなの???
教職員って、選挙活動一切ダメなんじゃ・・・。
まあ、そこの党にはぜったーいに入れないけど、
と思いながらも、
休みの日にわざわざ電話をかけてきた女性の労を思い、
普通に対応して電話を切った。
お昼くらいに行った投票所では、年配の人ばかりで結構心配になった。
若い人、行ってよね。自分たちの未来が左右される。
例えば徴兵されて戦争に行くことになっても、
選挙行かなかった人には文句を言う資格もない。
張り出してあった用紙に依ると、
11時現在の投票率は、私の住んでる地区ではなんと9%だったらしい。
前回の選挙の同じ時刻帯では19%だったというから、いくら寒くてもねー。。。
ちょっとね。これはない。
この、戦前のような雰囲気の日本、ほっておいたらどうなるかわかんない。
歴史は繰り返すから、怖いな。
みんな、どの党に入れたんだろうな。
・・・あの党に入れるのだけは、あり得ないと思うけど。
うちにはテレビがないから、選挙速報を見れない。
ネットで細かくチェックするかな。
本を読みながら、日本の未来を占う選挙を注視してます。
昨日と違ってうららか。選挙日和。
選挙には午前中に行こうと思って、
普段はやる日曜午前の部活もOFFにしたけど、
結局10時まで寝ていた・・・12時間以上目覚めずに寝てた。
入試相談、どれだけ自分が緊張してたかがよくわかった。
そういえば昨日、神奈川僻地巡り(失礼!)の入試相談で高校巡りをしてた時、
携帯に見知らぬ番号から電話がかかってきた。
電車内だったから出るのをためらったけど、
進路関係のことだったらと思って、途中駅に降りて電話に出た。
なんと、教職員組合の人から「選挙、〇〇党にぜひお願いします!」
のお願いの電話だった。
これってありなの???
教職員って、選挙活動一切ダメなんじゃ・・・。
まあ、そこの党にはぜったーいに入れないけど、
と思いながらも、
休みの日にわざわざ電話をかけてきた女性の労を思い、
普通に対応して電話を切った。
お昼くらいに行った投票所では、年配の人ばかりで結構心配になった。
若い人、行ってよね。自分たちの未来が左右される。
例えば徴兵されて戦争に行くことになっても、
選挙行かなかった人には文句を言う資格もない。
張り出してあった用紙に依ると、
11時現在の投票率は、私の住んでる地区ではなんと9%だったらしい。
前回の選挙の同じ時刻帯では19%だったというから、いくら寒くてもねー。。。
ちょっとね。これはない。
この、戦前のような雰囲気の日本、ほっておいたらどうなるかわかんない。
歴史は繰り返すから、怖いな。
みんな、どの党に入れたんだろうな。
・・・あの党に入れるのだけは、あり得ないと思うけど。
うちにはテレビがないから、選挙速報を見れない。
ネットで細かくチェックするかな。
本を読みながら、日本の未来を占う選挙を注視してます。