クリスマスで3連休。
こんな好条件を何も活かしきれないまま、朝早く出勤(T T)。
いつも通りじゃん。。。。
職員室には、試合の会場校となっているサッカー部の顧問の先生と
朝早くから練習のあったバドミントン部の顧問の先生のみ。
そうだよね~・・・。
「・・え、美術部、部活あるの??」
「・・・これがまたあるんですよ~・・・。」
「・・・・。」
そうだよね~・・・。
今日は今年学校最終日の25日の午後に行う、
美術部クリスマス会というか親睦会の準備のための部活。
引退した3年生は仲良しで互いによく話をしていたけど、
現役美術部の子たちは、本当に「マンガオタク」と言ってしまってもいい。
好きなマンガのこと、キャラクターのことについてはものすごく熱心に話せるんだけど。
普通にみんなで交流して欲しくて、
お遊びの会を1ヶ月前から部長中心に企画してもらっていた。
計画し始めると実に緻密で(笑)、
司会原稿やらゲームのルール設定やら、細かい。
ゲームの中には、校舎を舞台に壮大なおいかけごっこをする!というのも含まれていて、
(テレビでやってる「逃走中」をやりたかったらしい・・・。)
走り回られては危ないので、走るのは禁止、
移動は横歩きとすり足がルールになった。
この方が危ない気もする。
てか何部だろう・・・。
この他、宝探しゲームやうろ覚えイラストゲーム(ドラえもんとかを思い出して描いてもらう)など。
企画がかなり面白そう!!
私も、鬼ごっこ(!)とイラストゲームは審査員で参加することにいつの間にかなってたけど、
3年職員は入試関係の打ち合わせが午後に入ってしまう。
行けたら行くから!と約束。
顔出したいなあ。
準備しながら、今までまともにコミュニケーションをとってなかった子たちとも
普通にいろいろ話すことができた。
話してみると、優しくて面白い生徒が多い。
普通の部活でも、ましてや授業でもわからなかった生徒の姿だ。
朝、かなり早めに学校へ行ったことで、
独自形式の手書き調査書を数枚書くことができた。
ちょっとずつ書いているので、実はもう独自のは残り1枚!
まだ清書はしていないけど、内容的には書けている。
今年はちょっと余裕がある。
あとは公立用を残すのみ。
帰りに寄ったスーパーで、今までは素通りだったワインのコーナーをみてみる。
先日、女性部の集まりで飲んだ白ワインがあまりに美味しかったから飲みたくなった。
けど、いろんな種類があって全然わからない。
たぶん甘口がいいんだけど(甘党だから)、
「甘口」と書いてあるワインはどれもボトルが大きくて、
そんなにたくさんは飲めないなあと尻込みしてしまった。
スパークリングワインとか、とっても美味しそうなんだけど。
ミニボトルのは何故か全部辛口だった。残念・・・。
購入は諦めて、自宅に帰ってネットでワインについて調べてみた。
つくづく、無知な私にはネットってありがたいなあ。
大きくわけるとフランスワインとイタリアワインがあって、
(ヨーロッパにはまだいろいろワインを作っている国はあるけど、代表的なのは、)
政治的な役割をも果たしたフランスワインはとにかく高級指向、
それに対してイタリアワインは日常的に飲める美味しいワイン。
ブドウの種類とか細かい産地にもよるし、どちらもそれぞれいいところがある。
どれが口にあうも人それぞれでわからないから、
とりあえずラベルが気に入ったのから手に取ってごらんという結論。
余計にわからなくなった。
先日のお店で、なんという名前のワインだったか聞いておけば良かったなあ。
イタリアのワインだったのは確実なんだけど。
イタリアのワインはパアア~と明るい味『陽』で、
フランスのワインは内に籠った美味しさ『陰』の味なんだって。
ウンチク、難しいなーーー。
一人で飲むのもなんだかあれなので、
帰省するときに美味しそうなのを買って、
家族で飲もうかと思う。
そういえば母はワイン好き。血は争えない。
まさか自分がワインに興味を持つなんて思わなかった、まさかの年末。。。
人生、何があるかわかりませんね!!!