内申が発表された昨日。
一人ひとり廊下に呼んで、併願校を確認しながら成績を手渡す。
希望していた併願校に出願できることが確認できた生徒は、
教室に戻ると大喜びしているけど、
逆に出願できないことが判明した生徒は、ショックで泣き出す。
うちのクラスにもそういう子がいて、周囲の生徒がもらい泣き。
毎年の風景なんだけど、心が痛い風景だ。
たった1点で出願すらできない現実、厳しい。
とはいえ、進路担当の先生と相談して基準に足りてない生徒もなんとかならないか、
高校側に確認してもらう作業中。
使えるもの(検定や賞、部活の役職など、果ては謎の『担任推薦』まで・・・)は全て使う!
陰日向のない推薦できる人物なのに、
推薦基準にあと1ポイント足らないとか~!!
しかも9科では+2ポイントもあるのに、3科で1足りないとか、悔し過ぎるじゃん。
教科の先生に「できなかったんだから◯◯さんは評定が『3』で仕方ないですよねえ・・。」
と言われて、「そ、そうですよね~。」と返答しつつも、
ココロの中では、
「あともう一声、なんとかならないかなあ。・・・ほんとにもう一声!」というのが本音。
なんとか希望の高校に行ってもらいたい、というのが、
やっぱり私の、というか、
関わった先生たち全員の願いでもある。
というわけで、高校との折衝には力が入るのだ!!!
そんな中、同じ学年の先生が偽facebook的なものをイントラネットの中に作ってくれた。
職員室内で参加したい人だけが参加できるコミュニティー。
学年の中に一人でもパソコンに強い人がいるとありがたい。
私は早速参加。アイコンをインコにした。
今のところ、まだ数人しか参加してないけど、すごく便利だ。
学校の先生にはこういうのに否定的な人がわりといて、
職員室にいるんだったら互いにしゃべればいいじゃん、という。
たぶん、新聞やテレビなどでTwitterやfacebookでの発言が問題になって、
失職した教員の記事を見かけるからだろう。
でも私みたいに特別教室とクラスルームの行き来で一日を過ごしていると、
朝の打ち合わせ以外では職員室での滞在時間がひどく短くて、
他の先生と話をする暇もないことが多い。
そのため様々な情報を聴きそびれてしまう。
だから、こういうコミュニティーにちょっとしたメモを残しておいてくれるとすごく助かるのだ。
例えば「2時間目に〇〇さんが遅刻してきて今は保健室にいます。」とか、
「体育の時間に△△が怪我。養護の先生と●●病院に行ってます。」とか、
「12月4日午後、××高校の基準が-1でもOK、の確認がとれました。」とか。
メモ用紙だと、そのメモをもらった先生しかその情報を知ることができないけど、
これだとみんなにわかる。
願わくば、これが美術室にも欲しい。
そしたら職員室に戻らなくなるかな・・・・。
明日から最終面談。3年は明日からはほぼ午前授業のみのスケジュール。
調査書も集まり始め、いよいよ本格的な受験シーズンの到来。
師走。
もうすでに全力疾走。
一人ひとり廊下に呼んで、併願校を確認しながら成績を手渡す。
希望していた併願校に出願できることが確認できた生徒は、
教室に戻ると大喜びしているけど、
逆に出願できないことが判明した生徒は、ショックで泣き出す。
うちのクラスにもそういう子がいて、周囲の生徒がもらい泣き。
毎年の風景なんだけど、心が痛い風景だ。
たった1点で出願すらできない現実、厳しい。
とはいえ、進路担当の先生と相談して基準に足りてない生徒もなんとかならないか、
高校側に確認してもらう作業中。
使えるもの(検定や賞、部活の役職など、果ては謎の『担任推薦』まで・・・)は全て使う!
陰日向のない推薦できる人物なのに、
推薦基準にあと1ポイント足らないとか~!!
しかも9科では+2ポイントもあるのに、3科で1足りないとか、悔し過ぎるじゃん。
教科の先生に「できなかったんだから◯◯さんは評定が『3』で仕方ないですよねえ・・。」
と言われて、「そ、そうですよね~。」と返答しつつも、
ココロの中では、
「あともう一声、なんとかならないかなあ。・・・ほんとにもう一声!」というのが本音。
なんとか希望の高校に行ってもらいたい、というのが、
やっぱり私の、というか、
関わった先生たち全員の願いでもある。
というわけで、高校との折衝には力が入るのだ!!!
そんな中、同じ学年の先生が偽facebook的なものをイントラネットの中に作ってくれた。
職員室内で参加したい人だけが参加できるコミュニティー。
学年の中に一人でもパソコンに強い人がいるとありがたい。
私は早速参加。アイコンをインコにした。
今のところ、まだ数人しか参加してないけど、すごく便利だ。
学校の先生にはこういうのに否定的な人がわりといて、
職員室にいるんだったら互いにしゃべればいいじゃん、という。
たぶん、新聞やテレビなどでTwitterやfacebookでの発言が問題になって、
失職した教員の記事を見かけるからだろう。
でも私みたいに特別教室とクラスルームの行き来で一日を過ごしていると、
朝の打ち合わせ以外では職員室での滞在時間がひどく短くて、
他の先生と話をする暇もないことが多い。
そのため様々な情報を聴きそびれてしまう。
だから、こういうコミュニティーにちょっとしたメモを残しておいてくれるとすごく助かるのだ。
例えば「2時間目に〇〇さんが遅刻してきて今は保健室にいます。」とか、
「体育の時間に△△が怪我。養護の先生と●●病院に行ってます。」とか、
「12月4日午後、××高校の基準が-1でもOK、の確認がとれました。」とか。
メモ用紙だと、そのメモをもらった先生しかその情報を知ることができないけど、
これだとみんなにわかる。
願わくば、これが美術室にも欲しい。
そしたら職員室に戻らなくなるかな・・・・。
明日から最終面談。3年は明日からはほぼ午前授業のみのスケジュール。
調査書も集まり始め、いよいよ本格的な受験シーズンの到来。
師走。
もうすでに全力疾走。