Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今日のランチは...(^^)v

2011-06-04 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
今日は用事で京急線の青物横丁へ♪

用事のあとは久しぶりにここのランチ。



今日はランチの1番。
サーモンムニエルとカニクリームコロッケです。




ムニエルのサーモンはかなり肉厚。
ムニエルって、カリッとしているイメージだけど、
こちらはほろっと崩れるほどふっくら仕上がっていて、
味も程々についているので、ご飯がなくてもどんどん食べちゃうほど。

カニクリームコロッケは、しっかりした固めのもの。
とろりとしたクリームコロッケも食べたことあるけど、
私は固めの方が好みかな~。

たっぷりサラダがついてます。



ランチにはスープとコーヒー付。




このスープも美味しかったぁ~。

このスープにはクラッカーが割り入れてあったんだけど、
みんなでクルトンの話になり、結構ダメにしがちだよね~なんて
こんな話題で盛り上がる。

小袋に入ったクラッカーだったら、
無駄にすることがないね♪
っていう結論に。

きっと今日一緒にお昼を食べた友達は、
次のスープにはクラッカーを入れるに違いない!(笑)


私たちが食べている間もひっきりなしに
お客さんが来ていました。

だって、このメニュー、1,029円でしたから~



お店情報はこちら。

Tinker Bell
東京都品川区南品川2-17-27
 三井南品川ハイツ1F






今日の写真は携帯で撮影♪
やっとなんだかよさげな設定を見つけた感じ。
明るさなどの修正も全くなし、撮影したそのまんまを掲載です。

InstagramのほうにはiPod touchで撮影したものを掲載。
ちょっと写真の感じがだいぶん違います。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする