Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

カップラーメンな夕ご飯...^^;

2015-08-27 | ★お料理や食べものの話★
実は2日ほど、このチキンラーメンの「かに玉風」を食べていました。



それもビッグ...大盛りだよん。

理由はこれ↓。



チキンラーメンのキャラクターの
袋が欲しくて...^^;



ところでコレ↑知ってました?
57回目の誕生日って、ちょっと微妙な回数ですよね。

味はどうだったかというと...

かに玉風なので、カニカマと卵がいっぱい入っていましたが、
混ぜが足りなかったのか、毎回底の方だけとろみがありまして...
ん~~~。



麺はもちろんチキンラーメンの麺なので、
伸びるのが早かった。



やっぱり袋めんのチキンラーメンの方が好きだな~。

でも、最近は袋めんも高くなりましたよねっ!
スーパーに行くたびに実感します。
お給料日前にチープに、でもたくさん野菜を入れて食べられる、
というイメージからどんどん離れていきます。




ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ セブンイレブンの『みかん氷』

2015-08-27 |  ケーキやお菓子とドリンク
今日は久しぶりに日中25℃を超えて、
アイスが美味しかったこと~♪(*^-^*)





私、冷凍ミカンが大好きなんですが、
それに近いのが「むかん」で、
これはその次くらいに好きかなぁ…
みかん系の中ではね。



みかんの小さなかけらが入ったかき氷の上に
みかんの房が載っています。




結構ギッシリ載っているのよ♪


私は最初に冷凍ミカンを食べちゃうので、
もうちょっとかき氷の方にみかんの味がすると嬉しいかなぁ~。

でも、あと2個買っちゃった\(^o^)/



ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターネイル ディープセラムでネイルケア♪

2015-08-27 |  コスメ・ヘルスケア関連
私、セルフネイル派です。
でも、最近はネイルカラーを購入するものの、
塗っていないことの方が多いんです。

それは...



縦スジがあり、いつも縦に割れてしまう爪があるからなんです。
左手の薬指の爪なんですが、ちょっと伸びてくると割れてしまうので
最近まではいつも短く切っていました。
(これは写真を撮るために伸ばしました)




今回、傷んだ爪の補修・補強が出来るという
これまでにない爪補修液の「ドクターネイルディープセラム」を
モニターさせていただきました。



中にはすりガラスの瓶に入った液体が入っています。



塗るのはネイルエナメル用にも似た筆なので、
普段のネイルと使い勝手も似ていて使いやすいです。



また、割れやすかったり薄い、二枚爪、縦スジが気になる人の爪の悩みに
通常は爪って栄養成分などは浸透しづらいので甘皮などに塗っていい爪を育てるイメージですが、
この「Dr.Nailディープセラム」は水溶性でべたつかず、爪の表面にベールとして残りながらも
浸透していくので、爪の中にも水分を保ってくれて、割れにくい爪になるそうなんです。

説明書きにもあるように、水溶性のため、
水仕事などが終わって長時間水を触らない時に塗るのが効果的なので、
私は寝る前に塗って乾いてから寝ています。

特に嫌なにおいもありませんし、
眠るときに手を顔の近くにおいても気になりません。^^



私は指によって爪の厚さにものすごく差があるので、
左手の薬指に使っていました。

まだ縦スジは完全にはなくならないものの、
今2mmくらいまで爪が伸びてきましたが、



お手入れって言ったって毎日ひと塗り、なんですが、
今のところ割れていません!!

しばらくぶりにネイルができるかも♪とウキウキしています。^^

CMを見た方もおられるかもしれませんね~(^^)

ディープセラムの詳細はこちらから見れます。

ぜひ割れやすかったり薄い、二枚爪、縦スジが気になる方は
チェックしてみてくださいね♪



興和株式会社様に商品をいただき、モニターに参加しています



ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新装版が出ていました!

2015-08-27 |  MUSIC & BOOKS
昨日紹介した「クイーン・アリスの永久保存レシピ」、



愛蔵版が出ていました。

クイーン・アリスの永久保存レシピ 愛蔵版
石鍋 裕,真中 祥瑛
世界文化社


たぶん使うときには台所に持っていくだろうから、
カバーをビニールクロスに替えた新装版は嬉しいですよね(^^)


というお知らせでした。

大学生の頃や結婚してからすぐに購入したようなレシピ本は
絶版のものも多いんですよね。


最近本を母からよく貰います。
何度か人工関節の手術をしたり、不整脈などで救急外来に行ったり、
なんてことを経験すると「終活」も意識するようで、
少しずつですがいろいろ整理しているようです。

それはそれで寂しいような...複雑な気持ちです。




ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする