Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

セブンイレブン「節分カスタード&ホイップのダブルシュー」 / そして再び恵方巻

2020-02-04 |  ケーキやお菓子とドリンク
昨日はバタバタと一日過ごし、
途中病院の売店ではパンとかを購入したものの
タイミングが悪く食べる時間がなく、
父を連れ帰ってから、表でパトカーの音がしたので
ちょっと観察がてらセブンへ行ったら
(この時はあくまでも主体は野次馬)
恵方巻がたくさん積まれていて、


お腹が空いているときにコンビニとか行っちゃいけませんね。
どうにもご飯ものが食べたくなって、
サラダ巻きと海鮮巻きを1つずつ買ったつもりが
海鮮巻き2つ…という。


そしてダブルシューも買ってしまうという...
ちょっと疑問に思ったのが「エグロワイヤル」と「ななたま」は別物?

ま、そんな疑問は次にかかってきた母からの
「(100メートルそこそこの距離にある)クリニックに車で送ってほしい」
という電話で一瞬で消え去り、


シュークリームを2つに割って、


父と半分こしようと思ったんですが、
豆大福の方がよいというので、婦人部からいただいた豆大福を渡し、
結局シュークリームはまるまる1個、私が食べたことになるのでした。
ボリュームはあったけど、カスタードが滑らかで美味しかったなぁ。

恵方巻は夕ご飯に食べました。サラダ巻きも食べたかったな…

子育てサークルは家を8時45分ごろ出ればいいのですが、
病院に送るには8時過ぎには出る必要があり、
そんなこんなで一日バタバタと過ごしたので
夜は会社帰りに出かけて遅く帰宅した娘が
帰宅したら私は爆睡していたそうで、
朝は一度トイレで起きたのですが、そのあと二度寝してしまい、
深く眠ってしまったようで大寝坊だったのでした。

特に予定はなかったけど、
朝ご飯がちょっと遅くなったので、
(=^・^=)猫たちがご飯前に嫌がらせのように大爆走しておりました。
ゴメンゴメン…(。-人-。) ゴメンネ



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お互いの距離感

2020-02-04 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
お昼寝の位置でお互いの距離感が分かったりします。



小梅と桃之介の距離はピンクのライン。
いや、それよりも足先だとさらに半分?

それに比べてさくらと桃之介は…数倍ありますね。
最近小梅は桃之介の毛づくろいをしてやろうとするのですが…
どうにもこの長毛は毛づくろいに困難をきたすようで、
毛づくろいは一瞬で終わります。



小梅の後ろ頭がどうにも撫でたくなってしまいしょうがありません。

そして桃之介は…



それまでちょっとした物音で薄目を開けていたのですが、
写真を撮るころにはぐっすり眠っていました。



今日も今日とて、敷物の下にも潜り込んでいたのですが、
ホットカーペットカバーの上に桃之介の毛(白いからきっとそう)や
多分カーブがきついからさくらの爪の抜け殻かな?が落ちていました。

それらしきゴミは拾ったつもりなのですが…



まるで鼻に毛が刺さっているようで、可笑しかったのでした。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする