Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

「ねこ茶」でひと休み

2020-12-21 |  ケーキやお菓子とドリンク
すっかり夜はお茶などを飲みながらPCでブログ訪問したり調べ物したりすることが増えました。

今日は…


「ねこ茶」です。


色々なポーズの黒猫がついてます。

テトラパックのティーバッグは大きめなので十分に葉が開き、大きめカップですが2煎目まで十分飲めます。

2煎目はねこ茶に加えて柚子茶を淹れることも。先日の伊藤園のオンラインお茶会でもモクテルに柚子やレモンのジャムを使う、なんていうのを経験して、とてもよく合うので温かい緑茶に加えてみましたが、これが意外なおいしさ。

夜に茶菓子、ってちょっと躊躇するのですが(でも食べることもありますが)、柚子茶で甘さをちょっとプラスして、食べるのはぐっと我慢、なんてことも可能です。

あまり緑茶を飲みすぎるとカフェインで眠れなくなりますので、気を付けてくださいね♪


おやすみなさい。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう主人の会社でも…

2020-12-21 |  家族のこと
今日主人が帰宅して

「とうとうウチの会社もリモートワークになった」

というのです。

あれ?でも主人の会社はデスクワークだけの部署もありますが、ヘルメットかぶって現場に出る仕事もあるじゃない?そういう人たちはと思ったら、それは別のようです。
以前からデスクワークだけの部署の方々はリモートワークしていたらしいです。そして主人のリモートワーク対象期間は明日から1月2週目までのことだそう。

と・こ・ろ・が…主人は年内は今日が最後の出勤で明日からは休み。
年明けは例年通り6日まで休み...で、諸々事務手続きがあるので1日だけ出社して赴任...
色々な知人の、ご主人や家族のリモートワークでの悲喜こもごもを聞いていたので、ちょっとワクワク♪(←コラ、失礼だよ)してたのですが、結局はいつもの年末年始になりそうなのでした。



私はと言えば、通年リモートワークのような、呼ばれて会議に出たりするのでそうでないような…。考えてみたら会議多いわ…
とりあえず、年末までで年度が終わるところに向けては請求書を発行し、あとは定例会に向けてお手紙を1通作り、個人的には手帳関連をちょっと真面目にまとめたり…くらいかな。

コロナ禍でいろいろなことが変化し、落ち着かない1年ではあったけど、変わらないものもあり、それから、来年は娘関連は何かちょっと変化するかも、と思ったり。本当は抜けたいなと思っていたところが、懇願されて残ることになったりして、変わりたいけど変われないというのも実情かも。また来年今頃請求書書いてるんだろうなぁ~。

相変わらずな1年になりそうな気もするし、両親が絡むと大きく変わりそうな気もするし…(←これは本当は嫌)、と冬至の柚子湯には入らなかったけど、柚子茶をたっぷり飲みながら考えています。(緑茶に柚子茶を入れても美味しいね~)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする