Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

エアコンをつけたら…

2022-07-08 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
お昼の事件のことを書かれている方も多いので、
気持ちがすごく引きずられてしまうので、
一通りお邪魔させていただいたけれど、
その件に関してはあえてノーコメントといたします。
ただ、事件があったにせよなかったにせよ、
自分で考えて投票するだけですね。

明日ちょっと主人が帰宅するという連絡が入ったので、
大物の洗濯をしていました。
前回の帰宅時はまだ暖かい寝具だったのですが、
今回は…涼しい寝具にしないと!

よくよく考えてみたら、
昨晩私が使っていたお布団の上に敷く冷感マットは、
主人のために昨年買ったものでした~。
(自分の部屋で自分のマットを発見した!)
で慌てて洗濯です。

乾燥させた猫たちのハウスベッドも大きなビニール袋で包んで
ひもで縛って天袋にしまったりしていたらすごく暑くなったので
エアコンのスイッチをオン!


さくらの寒そうで険しげな顔…


桃之介も眉間にしわが寄ってるし、
小梅に至っては椅子の上の座布団の陰に隠れてる!

確かにつけ始めで出てくる風の温度も
ちょっと低めだったかもしれないけど、
そんなに険しい顔をしなくたって...

ニンゲンは頭が高いところにあるから暑いのよ…
猫にはなかなか理解してもらえないかも~。



そういえば、寝るまでエアコンをつけていて、
そのあとオフにすると途中で暑くなってしまうのですよね。
どうしたもんかなと思ったら、28℃設定でエアコンをつけておき、
寝るときに除湿に切り替えると、冷房としてはパワー緩めになり、
冷えすぎずに済むようです。(除湿の方が電気代安いということです)

今度活用してみようと思っています。

そういえば、さっき思い出したのですが、今回主人が帰宅しても、
日曜日は選挙で朝6時半から投票所へ行かなくてはいけないんだわ。
選挙の話を書いておきながら、すっかり忘れていました。←コラ!


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする