Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

なんでもカレンダーに書くのがよいようで…

2023-06-19 |  I LOVE 文房具♪
今日は予定が一つ。でもぽっかりと抜け落ちて、
その時間、金曜日のイベントの出欠確認の電話なんかしていた私です。

今月はバタバタしていたので(なんていうのは言い訳なんですが)
スマホのスケジュール表からカレンダーに予定を書いておらず、
やっちまった感…というより敗北感、ですかね。
赤ペンで慌てて予定を入れてみたら、ほぼ毎日真っ赤でした。
見える化したらしたで恐ろしい…

ちょっと嫌々やっているものもあって、
「あと1年」でご縁の切れるもの、
「あと2年」でご縁を切るもの、
「あと2年半」でご縁を切るもの、と
こなさなくちゃいけない…
やりたくない仕事はホントにやっててつまらない。

そんなこんなでちょっと書類を片付けていたら、
とってもポップなダブルクリップを発見。
もう文房具に楽しさを見つけるしかない…



あぁ、そういえばこれはキャン★ドゥで買ったんだったわ。
もうちょっと買い足そうかな、と思ったけど、
キャン★ドゥはセリアに変わってしまったのでした。

100均も、品ぞろえは似ているようでいて、でもそうでもないんですよね。
セリアは100円(110円)縛りがあって、限界が見える感じ。
ダイソーはもう堂々と100円より高い商品を出しています。
ちょっとよさげ、と手に取ると330円とか…4桁はダメでしょう…
キャン★ドゥは遠慮がちに100円より高い商品を出しているので
まだいいかなぁ。

そんなこんなで、仕事もさっさと片付かないし、
楽しくなくて、モヤモヤしながら過ごしているのでした。

ところで、両親ですが…
母はあそこが痛いここが痛い、咳が止まらない、とつぶやきながらも
なんとか家事をこなせるくらいまでに回復し、
父は、階段上がりたくない、とか、もう薬を飲みたくない、とか言いながら、
咳もだいぶん落ち着いてきています。

眠れないと、こうも高齢者はガタガタになるものなのか、と実感。
弟には風邪を持ってきてくれるな、と後ろ姿に念を送ったりしています。

もともと予定がいっぱいあるところに両親が崩れると
本当に大変だなと実感しました。
最低でもあと2年、私がフルにサポートできるようになるまで
頑張ってほしいなと思います。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする