Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

バーミヤンの油淋鶏ランチ

2023-10-30 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
久しぶりにお弁当以外でおそとランチ。
外では一人では食べる気にならないけど、
でも最近は一緒は誰でもいいわけじゃないとも思ってしまいます。

一緒にボランティアをしている友人の荷物が多くなったので、
送っていきがてら、途中のバーミヤンに。
(ちょっと手前の丸亀は混んでいて落ち着かない)

ガストやらいろいろあるのだけど、
目の前の道が混んでいることもあるだけに
終わった後にまた安全にルートに戻れるとか、
そんなことも考えてしまいます。



この日は二人ともすごくお腹すいて、
いつもなら足すのは餃子3個なんだけど、
この日は6個。12個入りを仲良く二人で分けたのでした。



ここの油淋鶏は別添えでちょっとピリ辛のゴマダレ付きですが、
野菜多め&とにかくカラッと揚がっていて、
香ばしくて飽きずに食が進みます。

猫型の自動ロボットが配膳にきてくれるのだけど、
でも、スタッフさんがいつも付き添って、
結局自分でとるのではなく、スタッフさんが配膳してくれます。

ゆっくり話もできて、しっかりお腹も満たして、
(いや、食べ過ぎたかも…)
この日も友人を送り、帰宅したのでした。



食って大事ですね。
お肉を食べるのも重要と言われますが、
子どものころからお肉が食べられない方には、
食のアドバイスに苦労します。

お魚だけでなく、大豆肉も採り入れてくれたりするといいのですが、
普段お肉で作るような献立だと、
やっぱりちょっとためらってしまうようです。

なかなか難しいですね。


みなさまもしっかり食事をとって
ご自愛くださいませ。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする