我が家は横浜市内なので、だと思いますが、今日の新聞折込の中に新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報ばかりが載ったタウンニュースが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d3/5dc5c2a25681a594e7d82e26e2cf5ef2.jpg)
基本的な情報のページ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/a97a76ed9c88e0d48f51ed32c14a0c37.jpg)
現在集団接種会場としてどんなところがあるか、主会場とその他会場として掲載、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/8596bb39309c18418f49f98821cf4416.jpg)
5月17日から始まる医療機関での接種会場に関する情報等...
きっとこれを知っていると知らないとでは手続きがスムーズに済むかどうかが変わってきますよね。新聞をとらなくなる方も最近増えているそうなので、この情報、というかこのタウンページ、問い合わせもありそうなので何枚か入手したいわと思いましたが、どこで入手できるかしら…と疑問に思っています。
でも、今日色々な方から話を聞く機会がありましたが、(栄区の方は全体的にのんびりしているのか、外の区の方がしっかりしているのか、)戸塚区の方は会場がすぐいっぱいになってしまったので、栄区の会場で予約を取りましたという人が結構いるそうで…、栄区の方の中には、瀬谷区の会場しか取れなかったという人も…。それから接種が6月初めならまだいい方で、6月末とか、7月と言う人も…。そして未だに予約が取れてない、と言う人もいます。今日の話が聞けた人はアクティブシニアの方々なので…きっとアクティブでないシニアの方々は…怖くて話が聞けません。
どちらにしても、自分だけで予約を取った人は少なく、子どもたちなどの家族に取ってもらった、という人がほとんど。自分で予約を取ろうとした人は…私の知る限りでは予約を取れていない方ばかりでした。
時事通信からはYahoo!ニュースの中で
なんてニュースにもなっていましたが、お膝元でも接種、終わりませんよ、と言う感じです。よく、歴代首相の地元ではいろいろ景気が良くなった話があるようですが、今回はないかも…なんて思っちゃいます。IRもいらないし、観光にばかりお金を使うのって…と市民は思っていますしねぇ。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング