先日、初めてMARK ISに行きました。
できたばかりの頃、もの凄く混雑しているって聞いていたし...
行ったのは東京ガスのキッチンで行われた
スウェーデンハウスのお料理教室に参加するためです。
こちらのお料理教室は、ガラス張りでまるでABCの教室のようでした。
ところで東京ガスのキッチンの横には住設関連の展示がいっぱい!
なんと、スモールハウスまで。
植栽まで整えられた家1軒があってびっくりです。
ところでMARK IS、食事関連が充実しているようなのですよ。
東京ガスのキッチンと同じフロアには「フードコート」。
外の看板にも飲食店がずらり。
面白いお店の名前もあって、一度行ってみたいところが何軒も...
リビングWEBの横浜で「濱のランチ日記」で
毎週木曜日にランチを食べたお店をアップしているのですが、
ここだけで数ヶ月分くらいまかなえてしまいそうです。
フワフワオムレツも気になる~
ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
人気ブログランキング
できたばかりの頃、もの凄く混雑しているって聞いていたし...
行ったのは東京ガスのキッチンで行われた
スウェーデンハウスのお料理教室に参加するためです。
こちらのお料理教室は、ガラス張りでまるでABCの教室のようでした。
ところで東京ガスのキッチンの横には住設関連の展示がいっぱい!
なんと、スモールハウスまで。
植栽まで整えられた家1軒があってびっくりです。
ところでMARK IS、食事関連が充実しているようなのですよ。
東京ガスのキッチンと同じフロアには「フードコート」。
外の看板にも飲食店がずらり。
面白いお店の名前もあって、一度行ってみたいところが何軒も...
リビングWEBの横浜で「濱のランチ日記」で
毎週木曜日にランチを食べたお店をアップしているのですが、
ここだけで数ヶ月分くらいまかなえてしまいそうです。
フワフワオムレツも気になる~
ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
人気ブログランキング