どうしても年内に配布したい書類があったので、
数種類の書類をセットして今年最後の世代交流イベントをやっている
地域ケアプラザへ。
もう会社などは御用納めなどでお休みに入っているところが多い中、
沢山のボランティアさんもかかわって、

いつもだともう少しにぎやかだそうですが、
あらかたのお客さんがすでに昼食を終えていたそうで、
数組のお客さんがいるくらい。
元々昼食をとる予定はなかったのですが、
「残り少ないの、もうちょっとで終わっちゃう」と聞いてしまい、
食べることにしました。

ちょっと大きめに切ったサトイモやゴボウ、こんにゃく等々
具沢山のけんちん汁の中にはお餅が2切れ(切り餅で1枚分かな)。
お新香は切り昆布も入っていて、いい塩梅の塩加減。

あんこときなこのお餅は組み合わせ自由。
きなこ餅2個にするか悩みましたが
やっぱり1個ずつの組み合わせに。
実は家を出た時にはおなかがグウグウ鳴ってたんですが、(笑)
これで落ち着きました。
毎月最終週の土曜日に開催されているこのイベント。
沢山のボランティアで成り立っています。
私は余裕がなく、参加していませんが
ほんと頭が下がります。
ところで、今までけんちん汁を何度も作ってきましたが、
お餅は入れたことありませんでした!
なかなか美味しいわ~。
私がよく入れていたのはちくわぶかな。
家でもお餅を入れてやってみよう、と思いました。
なかなか美味しいわ~。
私がよく入れていたのはちくわぶかな。
家でもお餅を入れてやってみよう、と思いました。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング