Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

展望台から発見する!

2019-11-29 |  マンホール・マンホールカード
今日は
多摩川上流水再生センター
に行ってきました。



東京都ではインフラツアーを年に何回かやっているそうです。

八王子水再生センターとは多摩川の下を通る連絡管が設置され、
処理量の融通を利かせているそうです。

様々見せていただいたので説明したいのはやまやまなのですが、
もう1回同じ(ちょっと違うけど)ツアーが開催されるので
それが終わってからの方が良いのかな、とも思ったり。

こちらの水再生センターには展望台があることが特長。
5階まで140段くらいの階段(ちょっと蹴上げが高め)を上がると
天気の良い日は富士山(の冠雪部分)が見えたりもするそうです。
今日は朝は見えていたそうですが、昼頃はダメでした。



でもそこで見つけたのが



おや?




50倍で拡大するも…ちょっとわからず、
午後、ランチを終えてバスで戻ってくると…



やっとデザインが分かったのでした。

帰りの時のバス乗車の前に





2枚写真を撮り、



展示蓋と見比べて、やっと同じマンホールだと分かりました。



再生水で飼っているイワナやアユがモチーフになっているそうです。
(1階のところに水族館があります)


また、多摩川クラブをされている俳優の中本賢さんの講演も聞かせていただき
汚かった多摩川がどう今の多摩川に変わっていったのかなどを
熱く語ってくださいました。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り栗あんぱんで朝ご飯 | TOP | 通勤電車でとうとう風邪を貰... »

Recent Entries |  マンホール・マンホールカード