ただジャラシで遊んでいるだけなはずなのに、

さくらって結構カメラを意識していて、

ジャラシにじゃれているのに、
さくらの目の端はしっかりこちらを意識しているのが分かります。
本当はその先にいる桃之介がジャラシを持ってきたので
それでジャラシを振って誘っている途中なのに、
急にテーブルの下からさくらがでてきて途中でキャッチ。
桃之介がまた遠慮してしまいます。

テーブルの上の足跡もさくらです。
水を入れた入れ物に前足をちゃぽちゃぽ入れて、
水面を確認するのか何なのか、
気に入った動作は何度もやるのです。
後ろ足を壁に何回も当てる動作も何度もやります。
これもさくらだけ。

テーブルの上に猫が乗るので傷だらけ。
上がらないように「こら!」と怒ったり注意はしても、
私だけじゃどうにもならなかったです。
他の家族がいけない!と注意しないのではうまくいきません。
早いうちにマットでも敷いておけばよかったのでしょうけど、
実家のテーブルのお下がりでもあるので、
そういうことが浮かびませんでした。
でもさすがに傷があるところに濡れた足で歩かれると
傷に水が滲みて、表面が膨らんでしまうことも…
どうしたらいいでしょうね。
表面を磨いて塗りなおすのも、塗料の臭いがするから困るし…
椅子の座面の布もさすがに薄くなってきて、
爪を引っかけられて糸が切れてきたりしています。
困った困った...
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
