今日は段ボールなどの資源ごみとプラごみの日。
以前はプラスチック包装容器のみの回収でしたが
プラごみ全般(ビニールひもを除く)となり、
家庭でもゴミの分別を変更することとなりました。
母はちっともそれに追いついていないようで、
この辺りは高齢者も多いので、
きっと対応できていない人が多いと思います。
さて、朝のゴミ出しの後は蚊が少ないので、
いつもの花柚子の木に挨拶をしてから
庭まで回って確認をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/e471f37b6ba945b8a183d07b0e5f03d6.jpg)
花柚子の実は既に実が生っている状態で剪定したので
結局あまり大きくならずに
いつもの大きさくらいで成長が止まってしまいました。
「はるみ」というみかんは今年は1個も生っていませんでした。
レモンの木は縦に伸び、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e2/d182b9244d070ae79fa9dd893acda61f.jpg)
実が生っています…が、
この写真のレモンはいちばんレモンらしい形をしているかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/77e731d083b54a97fb0cbedb8f85ecc9.jpg)
でもこれも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c9/3e16e1052393f8450b6727c525bf57c4.jpg)
こっちも…なんだかずんぐりむっくりの形。
レモンとはイメージ違いますねぇ。
なぜかしら…
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村