Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

今日のおやつ♪ 鴻巣銘菓「いが栗まんじゅう」と「塩大福(塩あんびん)」と「草餅」

2020-11-13 |  ケーキやお菓子とドリンク
先日、鴻巣に行ってきました。
宿場町の街道沿いには人形店が並び、
さすがひな人形のマンホールが設置されるだけあるなと納得。
そのひな人形のマンホールは既にかなり劣化していて、
ちょっとガッカリもしたのですが、
そこで見つけた和菓子屋さんの店先に
私は「いがまんじゅう」の文字を見つけて、
主人は「塩あん大福」の文字を見つけて
お店に吸い込まれました(笑)





この日いがまんじゅうは2種類あり、ふつうのいがまんじゅうと
栗が入ったいが栗まんじゅう。
季節だから、と「いが栗まんじゅう」のほうを。



結構大きめで、両手でやっとくるめるくらいですが、



周囲はお赤飯。



切ると中は薄皮の栗甘露煮の入ったつぶあんのお饅頭。
重たそうな印象ですが…甘すぎず、あっという間に消えた~。(笑)

久しぶりの塩大福(塩あんびん)は、





あぁ、そうだったそうだった。
砂糖で煮ているわけではないので、餡がぽろぽろなんです。
以前食べたものよりも塩気は柔らかく、
でもクセになる~。なんかまた食べたくなるんですよ。不思議です。



草餅は、しっかりとお餅の部分から蓬の香りがして、
久しぶりに草餅らしい草餅をいただきました。
お餅も肉厚でこういうの好きだな♪

また機会があったら寄りたいな。
機会あるかな?






ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の転倒 その後 | TOP | シナカモンとシナモロールの... »

Recent Entries |  ケーキやお菓子とドリンク