Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ニトリからの荷物!めでたくサイズピッタリ♪

2018-04-24 |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)
今日は午前中、区役所で会議、そのあと帰宅し、
午後2時~4時で指定していた荷物を受け取りました。

ニトリの通販ページでオーダーしていた
カバコとカバゾコです。



この籐製の家具と置き換えます。

60センチ幅のものはネットでしか取り扱いがなく、
先日散々悩んでオーダーしていたのですが、
家具ものって、寸法を測って購入しても
実際置いてみるまでは心配じゃないですか?

届いた荷物は3個口で、
重くはありませんが大きな荷物でしたから、
実際に箱から出してみるとすごく大きく見えて、
本当に入るのか不安で不安で...

2階の玄関で開梱し、3階に持って行くと
ウロウロしていた猫たちが、
「大きくてビックリ!」
「ほんとに入るの?入るの?」
「ねえねえ...どうなの?」と言われているようで
気が気じゃありませんでした。

意を決して、籐の家具を動かして入れてみると
金属のポールとの間には5mm弱の隙間しかありませんが



ピッタリ!

なぜ隙間がないことにこだわるかと言えば、
猫は隙間があれば入りますから、
ピッタリの方がいい、という訳です。
そのおかげで収納力もUP

隙間があると気づかないうちに
猫の毛が溜まっていることもあるんです。
それも防止。


一番上のMの深さのカバコには
今まで2つの引き出しに分けて入っていたバスタオルが全部入り
2番目のカバゾコには別のシェルフに入れていた浴用タオルが全部入り
3番目のカバゾコにはフェイスタオルが全部入り、
4番目の深いカバゾコには何をしまうか悩み中です。

多分石鹸とか洗剤の買い置きですかねぇ。
一番下は私の好きなように使わせてもらいましょ♪
ゆっくり考えます( *´艸`)

カバコもそうですが、カバゾコも
思ったよりもずっとしっかりしていて、安定感ありますね。
もしかしたらこのサイズ(60センチ幅)だからかもしれないんですが、
他の部屋にも使いたいなぁと思ったり。

今回扉が半透明のもの(白)にしたのは
中身の一杯具合が分かるようにしたいから、という理由もあります。
みんなで見て分かるように整えていきたいです。

もう、いつ何時(なんどき)、
何があるかわからない歳になりましたからね。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンネル 6月号+とっておき北欧カラーのムーミンネイル

2018-04-23 |  MUSIC & BOOKS
つい、ムーミンのデザインに惹かれて誘惑に負けました。



リンネル6月号



こういう感じでボックスに入っていました。



北欧カラー...工作にも使うので
こういう色なら使うと思う。



並んでいるだけで可愛くて



ついいろんな並べ方をしてしまいますよ。

そしてネイルシールも



ちっちゃいけど大人ならワンポイントにいいかも♪



私は今は付けていないときも多いけど
セルフネイル派なのです。^^



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ セブンイレブン「抹茶のミルクレープ 宇治抹茶」

2018-04-23 |  ケーキやお菓子とドリンク
セブンで抹茶のスイーツを見つけたよ♪

抹茶のミルクレープ 宇治抹茶



ミルクレープって自分で作るのは面倒だから
ついつい買っちゃうんですよ。
宇治抹茶ってどうかな~



ところで、抹茶系のスイーツって紫外線で退色しちゃうんですよね。
透明なケースって珍しいなぁ、って思っちゃった。



クリームはあまり濃厚に感じないけど
それはクレープが間に入ってしまっているからかしら?



普通に美味しいミルクレープでした。
でも、表面に抹茶がふってあったらもっとよかったかも~



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくしと桜@霞が城公園

2018-04-23 |  お出かけ・キャンペーン・探検
福島の霞が城公園では



桜の花も素晴らしかったけど、
ふと足元を見るとつくしだらけ...



こんなにつくしが生えていても、
だれも摘もうという人はいません。
(遊歩道の外、ということもあるけど)



これだけ生えているということは
2週間以上経った今は...スギナだらけかも?


街並みを見ようと思ったら...



桜の花の隙間から眺めるような感じになりました。^^


素敵♪



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday Cake

2018-04-23 |  ケーキやお菓子とドリンク
とうとうまた一つ歳を重ねました。
もう数は増えなくていいので折り返したい、と
毎年思っているのですが、世の中そううまくはいきません。

毎日、毎月、毎年、あっと言う間に日が経つので、
あっという間にまた一つ歳をとってしまいそうだけど
有難いことに駅前のケーキ屋さんで
娘がケーキを仕事の帰りに買ってきてくれたので
お誕生日当日にケーキを食べることができました。^^



娘はチーズケーキ、私には2種類のロールケーキを。



ストロベリーとラズベリーとブルーベリーの3種類のベリーの載ったロールケーキは
ベリーのクリームと生クリームの2色で断面が可愛いです。



そしてもう一つは桜の花の載ったロールケーキ。



真ん中にはさくら餡かな。



甘さの中に桜の花の塩漬けの塩味がいいアクセントになっていました。

桜のロールケーキは店長さんのおススメのケーキだったそうですよ。
ケーキの名前が正確じゃなくてスミマセン。

でも、娘がケーキを買ってきてくれて
殊の外、嬉しかったです。^^



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドゥで買ったシリコンのシートで楽になったコト

2018-04-22 |  家事を楽しむ♪(雑貨・家電など)
このテロテロンとしたシート、キャンドゥで購入しました。
買ったときにはこんなに便利だと思わなかったので、
パッケージの写真撮っていません。^^;



中性洗剤で洗った後、洗濯ばさみで止めて
吊り下げて乾かしていました。

乾いたので電子レンジの中に敷きます。



薄いのには便利なところがあって、
電子レンジの中には中心を示す円が書いてあったりするんですが、
それが透けて見えるんです。
だから、そのままぺラッと平らに置くだけです。

最近の冷凍食品とか、ラップしないでそのまま電子レンジ、なんてこともあったりするので
案外跳ねてますし、それからお皿が出すときに傾いてこぼれたり...

そんなときには四隅を持ち上げて取り出せば最低限の掃除で済んじゃいます。

最近は気が付いたときにこのシリコンシートを洗って、
それから周りの壁を拭き取るだけ。

108円でずいぶん電子レンジのお掃除が楽になりました。


私はキャンドゥで買いましたが、
ダイソーでも同じようなシートがあるとか...

オーブンの時には使えませんけど
我が家オーブンは別にあるので
電子レンジとしてしか使わず~なので敷きっぱなしです。^^




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300円のロールふせん

2018-04-22 |  I LOVE 文房具♪
平らなふせん、よくノートやファイルに挟んだまま
どこかに見当たらなくなることが多いので
巻き巻きしてあるふせんを買ってみました。



実は、今日はこれから会議があって、
その時に忘れないように伝えないといけません。



思ったよりも紙がしっかりしていて裏抜けしなさそう。

ちゃんと書いて活用していきましょう♪






ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KALDI(カルディ)で期間限定!抹茶の可愛いマシュマロ

2018-04-21 |  ケーキやお菓子とドリンク
KALDI(カルディ)で扱っている明治屋のマシュマロ。

桜の季節が過ぎたと思ったら、
今度は抹茶!



今まで気が付かなかったけど
期間限定でいっぱい種類が出ていたのかしら?



今回の抹茶味は袋を開けると抹茶の香り。



形は葉っぱの形で、
もしやお茶の新芽のイメージかしら。



京都・宇治にある「北川半兵衛商店」という老舗の茶舗だそう。
1861年創業ということは、今年が2018年だから157年かな?
歴史のあるお店ですね。



私はマシュマロフォンダントに使っちゃいそうですが
(うっすらグリーンだし、色を付ける必要ないでしょ?)
レシピの提案も裏に載っていますよ。


気になったらKALDI(カルディ)へGO♪



あ、そういえば、缶入りのクッキーを探しに行ったんですが、
ウチから一番近いカルディにはなかったです~。
他のお店もチェックしてみます。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大関 辛丹波de晩酌 ~辛丹波30周年ありがとうキャンペーンもやってるよ♪~

2018-04-21 |  おうちごはん
今日は朝から娘と用事を済ませにぐるぐると...

カーテン生地を確認にニトリに行ったり、
娘は通勤用のアウターをUNIQLOで選んだり、
まだ缶入りのクッキーがKALDIに売っているか見に行ったり、
そして猫砂を買いにホームセンターに行ったり、
靴を見に行ったり...最後は以前よく行ったサミットに。

夕ごはんのおかずの材料を買いに行ったんだけど、
なんだかそれよりも娘も私もお刺身が食べたくなって
お刺身が夕ご飯。

昨日はお誕生日だったし、ちょっと奮発してポン酒で晩酌。



山田錦を麹米に使った『辛丹波』。
日本三大杜氏の一つ、300年の歴史を持つ丹波杜氏の伝承の技で醸した日本酒とのこと。
スッキリとした「先味がしっかりした、辛口の味わい」で、
お料理の邪魔をしないし、飲み飽きないお酒だなと思いました。
あまり辛口を意識しないで飲める日本酒ですね。クセがないです。



和食だけではなく、チーズなどにも合いそうだし、
季節を選ばないで飲めるのではないかな~。



今日はお刺身だったけど、今度は何に合わせようかなぁ。


ところで、現在
辛丹波30周年ありがとうキャンペーン」開催中。
もちろん応募資格は「日本国内に在住する満20歳以上の方」ですが、

応募期間:2018年4月2日(月)10:00~5月31日(木)23:59まで
賞品と当選者数
クイズに正解された方の中から抽選で、下記いずれかのお好きな賞品をプレゼント。

①辛丹波・辛丹波生貯蔵300ml各1本×3,000名様
②辛丹波1年分(180ml×360本)×30名様

この1年分、360本ってすごくないですか?!

毎日飲めちゃう夢のようなキャンペーンですよね。

気になったらぜひこちらからチェックを⇒https://www.ozeki.co.jp/karatanba/cp.html


※大関株式会社のキャンペーンに参加しています。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ KALDI(カルディ)で見つけたオシャレな缶入りクッキー♪

2018-04-20 |  ケーキやお菓子とドリンク
KALDI(カルディ)でふと見つけたクッキー缶が可愛くて、
また見つけたら買っちゃいそうな勢いです。



缶の柄が可愛いの。



一周回って撮りたいくらい。

中はこんな感じ。



そこにおへそのような出っ張りがあるおかげで、
蓋に出っ張りがあってもスタッキングできるんですよ。



中身のクッキーもなかなか美味しくて、
3パック入っているけどあっという間になくなりそう...
ほかにボタニカルな柄のもありました。^^


明日またKALDI(カルディ)に寄ってみようっと♪



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする